見出し画像

買いたい、読みたい本があるということ。

こんにちは。

今日は、どんより天気。

きのう作った、
新玉ねぎスープ、
玉ねぎが本当に甘くて、
おいしかった。

朝から、たまっていた新聞をゆっくり読む。
新聞に紹介されている本が気になると、
図書館にあるか検索。
なければ、とりあえずカートに入れておく。
どんどんたまる、買いたい本、読みたい本。

一冊、読み終われば、
次の本が待っている。
積み上がっていく本を見ると、
もうすぐ読むから、
待っててよという気持ちになる。

すきま時間があれば、
数ページでも読み進める。
限られた時間のなかで、
読むというのが、
またいいのかも。


今日は、
楽しませてもらった本の紹介。

「ちょっと本屋に行ってくる。」 藤田 雅史

本、本屋がすきな藤田さんの日常がかかれているエッセイ。

読んでいて、
あぁ、分かる….と何度、読みながらうなずいたことやら。

睡眠導入剤として枕元に本をおいている話。
なかなか寝れないとき、
ちょっとむずかしい本を読むと、
すんなり、寝ることができる。
勉強をしようとイスに座ると、
眠たくなるタイプなので。


読みかけの本に挟む「しおり」の話もおもしろい。
目についた、本に挟めそうなものって、
なんでも「しおり」になりますよね。
さすがに、バナナのすじを本に挟んだことはないけど(笑)

しおりは時間を止め、そして時間を運ぶ。
思い出だって運んでくれる。

ちょっと本屋に行ってくる 藤田雅史 「はさむもの」

しおりっていいなと思う。

いちばん、楽しませてもらった話、
「ホラーが読めない」

もう笑いすぎて、
なかなか先が読めなかったです(笑)
本を読みながら、
いきなり笑い出す母をみた子どもも何事か気になり、
読んでもらいました。

書きたいことはいろいろあるけど、
いいなと思ったところを少し。

・・・本は本である前に、目の前に存在する「もの」だ。
人と同じで、存在する「もの」だからこそ愛せる。
思い出とともに、大切にできる。

ちょっと本屋に行ってくる 藤田雅史 「本は本である前に」

・・・豊かさとは何だろう、それは自分にとって、好きな本を自由に買える状態を維持することだ、というようなことを書きました。好きな本を自由に買えないと貧しい気持ちになる。・・・危惧すべきは、欲しい本を買えない貧しさではなく、買う本がない貧しさのほうかもしれないと思ったりもします。・・・

ちょっと本屋に行ってくる 藤田雅史 「あとがき」


今日もすきな本を読むことができるしあわせを感じながら、
今日もいちにちを過ごします。


今日はこのへんで。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


今日もよい一日を。


いいなと思ったら応援しよう!