マガジンのカバー画像

暮らしのこと

38
運営しているクリエイター

記事一覧

ある日常のひとこまを集める。

おはようございます。 空気が秋って感じで、 気持ちがいいです。 朝、子どもと小学生たちを…

24

あれこれ考えながら、すすむ。

こんにちは。 朝晩、涼しくなりましたね。 よく眠れるようになって、 今日は、二度寝してしま…

16

ひととの距離が縮まるとき。

おはようございます。 ゴールデンウイークも終わって、 今日からまた通常モード。 ゴールデ…

14

こんにちは。

今日は、いい天気。

スーパーで「炒り大豆」を見つけて、
最近、よく買う。

節分のときしか売っていないのかを思っていたから、
うれしい。

子どもも私もボリボリ食べる。

あっという間になくなる。

こんにちは。

賞味期限が切れたクローブ。

もったいないなぁっと思って調べていたら、
防虫効果があるみたいなので、
部屋のあちこちにおいてみることに。

効果があるといいな。

10

日常のちいさなうれしい。

こんにちは。 今日は朝から学校に行く用事があって、 学校へ。 たまたま担任の先生に出会い、…

22

ムーミンたちの暮らし。

おはようございます。 今日は雨降り。 春休みもあと少し。 昨日、兵庫県陶芸美術館で開催されている 「フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン-」 「ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること-」 子どもたちと観に行ってきました。 ガラスってみる角度や光によって変化があって、 魅力的。 ガラスを通してできる影もまたきれい。 子どもたちもそれぞれ、 いいなと思った作品があったようで、 よかった。 「なんかこの作品いいな」 「なんかこの作品す

朝のスタート。

おはようございます。 今日の朝は、いつもより早く家事がすんで、 朝、noteを書いています。 …

くり返される、毎日の料理。

おはようございます。 朝晩は、窓を開けていると、 涼しい風が入ってきて、 過ごしやすくなり…

勢いにのってパンづくり。

おはようございます。 コーヒーかす、 今までは新聞紙にのせて乾かせていたのですが、 100…

土鍋、ときどき保温調理鍋

こんにちは。 今日は、登校前に警報が出て、 行くか行かないか、 バタバタした朝でした。 週…

牛乳パック、いろいろ使える。

こんにちは。 今日行ってきた、あみもの教室。 かぎ針だと思っていたら、 棒針編み。 棒針編…

台所で大活躍しているもの①

おはようございます。 最近、じめじめしていて、 部屋のあちこちが湿っぽい感じで気持ち悪い…

生地は、一反買い。

おはようございます。 今日は、洗濯ものを外に出したけど、 黒い雲が、、、。 雨が降ってこないか気になりながら、 書いている朝です。 今日は、買っている生地のはなし。 生地を買うとき、 一反とか5mとか、 できるだけ長めに買うようにしています。 買う生地は、 だいだい綿麻、綿、ガーゼ生地。 長めに買うと、 高くなってしまうのですが、 買ってしまうとしばらく買わなくてもいいし、 使わないともったいない、 買った値段を取り戻そうと、 作らなくては!という気になって、 作る