見出し画像

今日も眠る

今日も、眠る時間がやってきました。
眠る前は、楽しいことを思い出そう。
今日の楽しいことはなんだったかな。

今日も、楽しく音を奏でました。
low-Gに張り替えたウクレレ。いい音です。
弾く弦の位置で、全く音が変わることに気がついて、
ポロロンとよい響きがしたときは、それはもう癒やされます。
自分で弾いて、自分で癒やされるなんて、とってもお得。

そして、明日することは、大体決まっているので、
明日どうなるかな、なんて考える必要がない、安心感。
この安心感。とっても大切。不安が減ります。
昨日も書いた気がしますが、見通しが建っているって、大事だな。

ところで、今日は、なんかネガなことが有った気がするのですが、
なぜか気分的にはすぐれています。
どうしてかは不明。考えてもしょうもないところなので、
深くは考えないようにします。
そんな、ネガに振り回されないようにするには、どうマインドを維持したらいいか。とか、ちょっと考えました。
ワタシ的には、目標を持つことかな。
目標を持つと、そこに到達しようとして、余計なことが気にならなくなる。
どうやら、私は目標志向らしい。
やったこと、やることが、目標に近づくと感じられれば、幸せな気がします。

その目標が何かが、実は自分でわからない。
意識しないまま、なにか目標に近づいたんだと思います。
もしくは、目標に到達するために、邪魔だったなにかが消えたのかもしれません。邪魔者は消えろ。って感じです。
いや、実際にそうなるんじゃなくて、意識から消えればいいんです。
邪魔者だって、きっとどこかで私の役に立っているはず。
本当にいなくなったあとに、後悔するのは嫌なので、邪魔者認定者は放っておきます。