![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149460961/rectangle_large_type_2_1291150d4a3666a6d5f9edc3db0d53bc.jpg?width=1200)
退職して本当によかったこと7選
殺人的な暑さの中でウォーキングをしている人が居る。本当に死んでしまうのでやめたらいいのにと車に乗りながら考える。と、思いながら昨日はこの歳にしてプールに遊びに行く。今日の京都は38.7度にもなったのだ。
実家にわたしのキャンプ用品を置いてありそこにサンシェード的なビーチ用小型テントを取りに先週実家に取りに行く。
すると、それは兄が勝手に家に持ち帰ったようだ。持ち帰ったか?とLINE。すると最初は失礼なそんな事しない。とか、言いながらさらに問い詰めると返してやると偉そうに言う。
結局、昨日の枚方パークのプールには間に合わなかった。せっかくのわたしの楽しい夏休みが台無しだ。
この歳なら孫を連れた老夫婦とかが居ても良さそうだが、パートナーとふたりで浮き輪につかまり流れるプールで浮いている。
彼女は妻ではないし不倫でもない。ふたりの年齢足せば100を超える老夫婦風。そんな老人たちだけで遊んでる。
それからお昼は回転寿司食べてスーパー銭湯行ってゆっくりする。平日なので空いていて幸せ。
世間では勤め人は普通に勤務中。一部の企業は夏休みは2週間とか大企業のうちの僅か。
退職して本当によかった事7選
1.メンタル病んでいたのが治った。
2.笑顔になった。
3.誰からもいじめられない。
4.誰からも命令されない。
5.好きなことだけやって生きていける。
6.好きなものが自由に食べられる。
7.よく眠れるようになった。
朝カレーを食べてプールに行って丸亀製麺を食べて王将で餃子。平日は映画に行ったり、部屋で読書したり昼寝して明るいうちから冷たいビールを飲んだりする。
自由の裏側には義務と責任がある。それを守りつつ健康管理をする。
そんな生き方素晴らしいと思わないかい?