
新製品の販売テスト(1日1雑学)
毎シーズン、さまざまな
消費メーカーから新商品が販売されますが、
その多くは静岡県でテストがされていると
ご存知でしたでしょうか?
理由は至ってシンプル。
静岡はかなり平均に近い県なのです。
平均に近いとは、日本の縮図ともいえる地域で
あるので、販売テストにはもってこいの場所と
言える訳ですね。
そもそも静岡県は年代の構成比率も平均的、
物価も平均的、職業の構成比率も平均的。
さらに世帯当たりの消費支出額まで平均的。
海も山もあり、田舎もあれば都市もあります。
特に新しいもの好きだという地域でもなく、
とにかく平均的な場所なので、
データを取る際に偏りが出にくいと
言う訳ですね。
さらに、地理的にも静岡県は日本の真ん中に
位置しており、東の大都市である東京・
西の大都市である大阪ともほどよく
離れているため、広告やCMを打った際の効果も測定しやすいという理由もあります。
今後、静岡のやつには平均だねって
教えてやりましょう。