ミッションは食を通じて人と地域を活性
「きちんとテーマを決めて」と考えているうちに、どんどんと月日は流れ、そのうちに受託した行政系の仕事に忙殺され、、、笑。
なかなかうまくいきませんね。
2年前くらいからwell-being の研究に触れる機会があり、経済成長一辺倒ではない、地方で叶えられる持続的な産業、仕事や暮らし、幸せを書きたいと思っています。
私はフードコンサルタントとして「農産物や地域の売り方開発」を生業とし、野菜ソムリエ上級プロ&アスリートフードマイスターとしては、野菜果物から始まる健康 Wellnessをテーマにしています。
これから向こう10年間で、どれだけアウトプットして活動として成果を残せるか、、、その日々のプロセスを日記として残そうかな、と思います。
途中で変わってしまったら、ごめんなさいね笑。
書くことは脳にとってもいい事。そして、毎日、きょうよかったことを3つ書き続けると幸福感が増します。
あ、最初は、そういうライトな感じで書き溜めるのがいいかもしれませんね。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはウェルビーング・フードデザインに関する本の出版に使わせていただきます!