見出し画像

𝓗𝓪𝓹𝓹𝔂𝓥𝓪𝓵𝓮𝓷𝓽𝓲𝓷𝓮🍫💝

おはこんばんち、ラプ335です!

昨日はバレンタインでしたね(♡ᐢ•ω•ᐢ♡)

そして、

宇野ちゃん、ソロデビュー7周年おめでとう!!💜ᩚ

ソロデビュー前からずっと宇野ちゃん推してきて、1stライブ、FIRST LOVEから毎年欠かさず参戦してきたので、この7年間には想い出が沢山詰まってます💜ᩚ

多分このライブでインフル貰ってきたのも想い出😷(笑)

ちなみに、インフルはこの時と、小学校低学年のときの計2回ぐらいしか罹ったことない😷

コロナも1回も罹ったことない🦠(((⊂(^*^)

ワクチン3回接種して、3回ともしっかり副反応で発熱したけど💉🤒

昨年末から今年にかけて爆発的に大流行してるけど、罹らずに突っ走れる謎の自信ある👾🤟🏾❤️‍🔥
(とか言っといて、罹ったらウケる)(ウケない)

インフルやコロナに罹っちゃえば合法的に1週間ぐらい休めるから罹ってみたい自分が居る←

話逸れてしまいました🙏🏻💦バレンタインは過ぎてしまいましたが💦、いつも読んでくださっている皆様に愛を込めて、バレンタインの想い出や、過去のバレンタインに作ったお菓子、バレンタイン当日の昨日お店でやってもらった最新ネイルを載せたいと思います🍫💅🏻

バレンタインってワクワクする方も多いかと思いますが、私のバレンタインには悲しい想い出もあって…暗い話題も出てきます😢💦


バレンタインの想い出

小学生までは毎年基本父とぐらいしかチョコ交換していませんでした。

小4ぐらいのときに好きだった男の子にチョコ渡したっていう、ちょっぴり(?)甘い青春エピソードはあります🤭

初めて義理寄りの友チョコという物を貰ったのは小6のとき。

本格的に友チョコ文化が出てきたのは中学に上がってから🏫

中学は女子校でしたが、友チョコ文化がありました👭

小中学生の頃虐められてましたが、何故か中学生の時が一番多く貰って、確か10〜15個以上は貰ってた(笑)

クラスメイトだけでなく、他クラス、先輩・後輩間でも行き交っていました(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🍫

この頃からJKの頃まで毎年手作りしてました👩‍🍳🥣
(高校卒業後からはほとんど手作りしなくなり、バレンタインに最後に手作りしたのは2年前。今年も安定に買いチョコです笑)

準備するのも楽しいんだけど、夜中まで準備に追われてた記憶が😂

クラスの全員分作ってきてくれた子も居たなぁ(*´∀`*)

ほとんどが手作りで、みんなめちゃめちゃクオリティ高かった…!

大量生産して交換するのが毎年恒例行事になってたので、ドキドキワクワクでした(っ ॑꒳ ॑c)💕

そう、この時までは・・・



ここから先は

1,630字 / 7画像

¥ 300

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?