![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132343201/rectangle_large_type_2_fc4a71318195a81f51498c6ffd72dd50.png?width=1200)
ほんわか合唱団 団内オークション
私の指揮している、ある団は、ユニークな取り組みをしている。
それは、オークションをたまに、開催している。
出品者は良品を無償で提供。
売上は当然、団のものになる。
団の健全な運営を目指し、使途を決める。
団員の、叡知の結集だ。
当然ながら、活動にはそれなりの資金が必要となる。
巷の値上げ攻勢の中、私は団費の値上げはしない様、責任者にお願いしている。
殆どは指揮者、伴奏者の指導費だから、ギリギリまで抑え、その中で、良い演奏をする事を目指している。
だが万が一、それが不足すると、活動が制限されたり、発想が歪になったりしがちだ。
このオークションは、資金調達は勿論だが、遊び心満載の団員間の潤滑油的な位置づけなのだ。
品物は、嫁入り先が決まってから運ぶ。
それまでの交渉、入札は全て、ラインでやる。
他の連絡や相談まで、ここで出来るのは、この団の特徴だと思う。
私は過去にこんな物を出した。
高級ブランデー、ウイスキー計5本、私は飲まない。そのお酒の価値を知らない。好きな方に飲んでもらうのが、最高なのでしよう!
ニュージーランドボールペン2本セット、新品、旅行のお土産です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709110235941-F1En5SFU0x.jpg?width=1200)
地元特産品シクラメン2鉢。
今年は、昨年夏の酷暑やコロナがが響いて出足が悪く、販売に苦慮していた。例年12月には在庫はほぼない状態なのだが、昨年は良い品の売れ残りが目立った。
そこで25鉢程を、助け合いと思い買い求めた…焼け石に水だろうけれど、困った時はお互い様だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1709110317021-xwIwewkcuc.jpg?width=1200)
立派でしょ?
妻が買ったものは、イヤリング。宝石屋さんからの提供品でした。
また私が、無償提供で出したものは、少し小さくなった、タキシード。回数はあまり使っていません。もったいないと思いながら、タンスの肥やしでは、もっと、もったいない。使って頂け良かったと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1709127095142-l4Se06Vf4k.jpg?width=1200)
発想を豊かにすると色々な事が実現出来ます。
限られた資源。
大切にしよう。
会の運営も楽になれば、万々歳ですね!
いいなと思ったら応援しよう!
![まこじい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126310482/profile_a5585f080c5c6313463cb1fc9be8d6da.jpg?width=600&crop=1:1,smart)