認知症基礎研修を受けてみたよ



こんにちは
フロレンス岩下です。
 

認知症基礎研修を受けてみました。
 

この研修は、介護の資格を持っていない人がデイサービスなどで働く時に
 

受講していないと
 

今年の4月からは人員としてカウントできなくなるという
 

基礎的な研修です。


なので
うちの会社でも無資格のスタッフさんたちに


3月までに受講をしてもらいました。


盛りだくさんで
 

試験もたくさんあって
 

大変でしたー!


という感想を聞いていましたが


いざ、私が受講してみて


本当に盛りだくさん!


試験、難しくない?!


という感想です。
 


なぜ、この業界の資格を3つ持っている私が受講したかというと


近い将来、認知症加算という加算を取りたいのですが


その加算を取るためには


認知症基礎研修の次の研修である認知症介護実践者研修を
 

受講する必要があるからです。


本当は、私のような看護師や介護支援専門員の資格を持っていると


認知症基礎研修は免除なのですが


申込書に強く受講を望みます!


と書いてあったため


そんなに強く望むなら


3000円だし、受講してみようか。
 


基礎でどんなことを教えるのか


知っておくのもいいな
 

と思って受講してみたのです。

 

とにかく
これは厚労省がお金をかけて作ったなぁ!


というのがいちばんの感想です。

 

それだけ、認知症ケアに力を入れてるってことですよね。


前半の医学的な知識のところは


基礎という感じでしたが


後半のコミュニケーションの部分は、あっぱれ!


これは、ぜひ
ベテランスタッフにも学んでほしい!!


というくらいの充実ぶりでした。
 

 
俳優さんの演技も素晴らしく、認知症を患う方の不安そうな表情も演技とは思えないくらいです。


対応する介護職員の言葉掛けや態度について


何度も考えて、感想や意見を書き込むという方法は、自分の対応を深く反省させられます。


ベテラン介護職員さんでもさらなるバージョンアップのために


ぜひ、認知症基礎研修を受講してみてはいかがでしょうか?


やっぱり基本というのは
何年経っても勉強になりますね。


うちのデイサービスでは、言葉遣いや態度に課題のあったスタッフさんに対して、 


今後は始末書代わりに受講してもらおうかなと密かに考え中です。
 

認知症基礎基礎研修については、こちらを参照ください。

https://kiso-elearning.jp/what-kiso/


いいなと思ったら応援しよう!