見出し画像

2025年#5 目標振り返り〜1月編〜

 みなさん、こんにちは!アウトプットの比率を高めよう!と思い、週末の朝は1日1本noteに記事を投稿する!と心に決めたJです。

 さて、今回は1月1日にたてた今年の目標を振り返りたいと思います。目標を忘れないためにも、常に意識するためにも、更新していくためにも、毎月振り返っていきたいと思っています。ご興味のある方はぜひお付き合いください。
 ちなみに、今年の目標についてまとめた記事はこちらです。

①家庭と仕事のバランス


毎朝の「おはよう」と毎晩の「おやすみ」を心を込めて言う。
⇨意識していると意外とできていないことに気付かされる。「目を見て」を大事に続けていきたい。

布団に入ったらスマホは触らない。
7割くらい達成。どうしても気になってしまう。さわらない仕組みを考えたい。

時間外勤務を朝も含めて1日1時間以内に抑える。
達成。退勤が17:00をこえた日は0。この調子!

毎朝のルーティーンを崩さず、朝食作りときれい貯金を続ける。
7割くらい達成。きれい貯金を忘れがち。これも仕組み化する。

内と外のバランス


noteで30投稿以上する。
⇨これで5本目。この調子。

EDUBASEのライトニングプレゼンに毎月チャレンジする。
⇨1月はチャレンジできた!2月も!

本を150冊以上読む。
⇨現在18冊。よいペース。最近は喜多川泰さんの作品にハマり中。

教え方の学校での投稿を毎日続ける。
⇨達成。ランニング部、読書部、笑顔の自撮り部、朝活部を中心に投稿中。

毎月誰かの応援になることをする。
⇨達成。タイガーマスクに。もっと増やしたい!

地に足つけた実践を毎日積み重ねる。
⇨どうだろう‥ここは目標がよくないのかも。楽しい授業はできている。ここに自信をもてるようになりたい!

onとoffのバランス


年間1500km走る。
⇨1月は157km!初の毎日ランニング!この調子。

毎日7時間睡眠を確保する。
⇨ほぼとれている。夜にオンラインの勉強会等あるときのみちょっと足らず。それは仕方ない。

体重を75kgにする。
⇨現在83kg。まだまだ。食べる量を減らしていかなきゃ‥。

毎日ストレッチをする。
⇨ほぼ達成。むしろストレッチをしておかないと腰が痛くなる‥。

フルマラソンを走る。
⇨横浜マラソンまたは湘南国際マラソンにでたいなぁと計画中。募集が始まったらエントリーしてみる!

今年の夢の進捗状況

①渡辺先生を勤務校にお招きして身近なところにわくわくをひろげる。
 
問い合わせフォームに質問し、校内での調整中。管理職、研究部の職員と根回し中。勝負は予算委員会か。渡辺先生の予定が埋まる前に決めたい。2月は予算獲得に向けて動く。

②教え方の学校横浜分校を開催する。
 
開催決定!日時、場所はほぼ決まったので、あとは詳細をつめ、人を集め、大成功させる。豊かな時間が創れてこそ夢の実現。まだまだ先だけれど、2月もできる準備をコツコツと。

③教え方の学校ランニング部リアルイベントを開催する。
 
こちらも開催決定!わくわくできる1日にしたい。正式リリースのタイミングを考える。

 夢の実現に向けて行動できた1月でした。初速力をもってスタートできたので、加速し継続していきたい!

最後に‥

 こんな形で目標を振り返るのは初めてでしたが、とてもよかったです。毎月続けたいと思います。みなさん、2月もよろしくお願いします!