
第9回 ソロ活
久しぶりのソロ活&球春到来!暑くなる前に行こうと思っていた横浜スタジアムへ行って来ました。
ベイスターズはこの日、ガールズフェスティバルの日で特別なユニフォームが来場した女性に配られました。
可愛いユニフォームでした。
初の3塁側ウイング席へ
まだウイング席が無かった頃に行ったことがあったが、3塁側にも出来たとの事なので、せっかくなのでウイング席を取って観戦した。
1塁側を見るとすごい角度。奥に見えるビルの何階?ってくらい高い。
エレベーターがあるものの、並んでいるので4階まで階段で挑戦。
ネットの情報で階段のきつさとスクリーンが見づらいとありましたが、本当です(笑)
ただ風が心地良く気持ち良い。
3塁側から日陰になるので、最後はちょっと冷えるくらい。


試合前に腹ごしらえ
試合前に何か食べておこうと思い、スタジアムをウロウロ。
食べ物はすごい充実しており、横浜の街らしく中華多め。
どこも並んで待ち時間も多い。
ひと先ず喉が渇いていたので、ノンアルコールビールとベイカラと言うから揚げを購入。
食べられるスペースも少なく、仕方なく柱に置いて座って食べる。
もっと簡易的なベンチで良いので置いて欲しい。


試合開始

私は3塁側のウイング席でビジター外野席の上になるのだが、ここはベイスターズファン8割、スワローズファン2割くらい。
目の前はスワローズファンの立ち見席、下はスワローズファンの外野席になる。
自分の両隣はベイファンだったので、ちょっと気が引けたが、スワローズ応援歌が始まると立ち見席の方々に合わせて、自然と手でリズムを取ってしまい、もういいやって気持ちで応燕したが両隣から何か言われる事も無かった。
一応、どちらを応援しても良い席になっている模様。
得点が入った時に応燕傘を出したら、お隣のベイファンの女性から「可愛い〜見せてもらって良いですか?」と言われ「どうぞ~」とお貸しし、交流しました。いい人達で良かった。
試合途中までスワローズの得点の気配が無かったので、集めているミニヘルメットを買いに行く。
チーズケーキが入っていました。意外と本格的な味で美味しかった。



試合終了 逆転勝利!
得点の気配が無かったが、6回2アウトから塩見選手のヒットが出て2点先制していたベイスターズに追いつき、青木選手のタイムリーで逆転!
裏の回をなんとか0点に抑え、7回に追加点。
その後、横浜打線を抑え勝利となりました。

試合後のガルフェスイベント
試合後はイベントがあったので、座って待っていると花火が。華やかで良い。
DeNAになってから、華やかさが増した気がします。
今日はスワローズ戦なので応援は出来ませんが(笑)その他のチームが対戦相手の時は応援しております。


球場から海側へ歩いてみる
球場を出て海の方を散歩しながら1駅歩こうと球場を出たら、なんと美しいチューリップ畑!
春を感じられました。



心地良い天気と勝利のなか、海側まで歩いていると、やはり横浜はいい街。歴史的な建造物やきちんと整理されている区画、歩道、すべてが美しい。
海に到着すると、外国人、家族、カップル、グループと色々な人がそれぞれ写真を撮ったり、走り回ったり、海を見ながら黄昏たり。
こんな街に住みたいと思わせてくれる場所とつくづく実感する。






気になっていたYOKOHAMA AIR CABIN

出来た時から気になっていたが、混雑していると聞いていて、どうかな?と駅まで来たら
「混雑する夜の前にどうですかー?」
「今ならすぐ乗れまーす」
と呼び込みをしていたので、急いで乗車券を購入。



キャビンの中はダークな落ち着いた色で統一されていてオシャレ。
夕暮れとみなとみらいと桜。美しい。
美しい風景を見とれていると、あっという間に桜木町駅へ到着。
乗車時間は5分くらいだったかな。




横浜駅へ移動 夕飯とショッピング
帰りの電車の都合で桜木町駅から横浜駅へ移動。
お腹が空いているので駅ビルの中のレストラン街へ。
和食の気分だったので寅福さんへ。選べる和定食とノンアルコールビールを注文した。筍の炊き込みご飯が美味しい。
その後、食後の運動がてらショッピングを楽しんだ。

最後はうみそらデッキへ
ネットで気になっていた「うみそらデッキ」へ。
調べたら21時までと書いてあり、時計を見ると20時50分!
急いで移動。

YOKOHAMAのモニュメントがライトアップされて綺麗。
カウンターやベンチ、座って飲食できるスペースがあり無料とは思えない綺麗さ。
ただ、無料で綺麗なスペースだからなのか?多少の治安の悪さを感じた。若者グループがお酒を飲みながら大きな声で騒いでいて、缶を床に踏んづけて飛び散ったお酒にはしゃいでいたり、瓶を振り回したり、女子高生グループがキャーキャー騒いでいたり・・・
もう少し大人の場所になればと感じる場所だった。そうしたらこのカウンター席も活用できそう。



第9階ソロ活 総括
初めて一人で行った横浜。試合も勝ってAIRCABINも乗って、うみそらデッキも行けて、やってみたい事はやれたので満足。
とても良い一日だった。