
Photo by
tomekantyou1
「あおぞらの党」 老化に関して
今朝テレビで「逃げ恥ドラマ」の再放送をしています。
恋愛に関しての色々は、後から振り返ると楽しく、かけがえのないものです。
(恋愛マインド)は老化によって、減少します。
残念ながら多分、みんなそうです。
世の中には加藤茶さんみたいに、高齢になっても新しい関係を作って生活を充実させている人が居ます。
しかし大半の人達にとっては(恋愛マインド)は年齢と共に減少して、何かのタイミングで急に爆発する事はあっても、減少して一定のレベルで落ち着くのでしょうね。
夫婦関係を維持して長い年月を経過すれば(恋愛マインド)は消滅した様に見え、当人も感じていますが、消滅はしていません❗
一定のレベルまで減少するだけです。
このレベルは人それぞれでしょうが。
減少した事の自覚として「逃げ恥ドラマ」を観てると、恋愛に関してのゴタゴタが(煩わしい)と感じる比率が上がる事で判ります。
確かに(恋愛マインド)は減ってます。
恋愛はそのゴタゴタこそ本質で、そのゴタゴタの中にホントの愛情を見つける事だと判っていても、何度か経験するとちょっとうんざりする訳です。
もちろん、そのうんざりを消してくれる程、自分にとって素敵な人が眼前に現れれば別なのですが、高齢になると、どんな素敵な人も一緒に長時間いれば普通になる事を考えてしまうので、(恋愛マインド)が成長しません。
これは高齢者にとっても重大な点ですね。
身体の健康とマインドの健康があって、自活できる訳ですから私のライフワークとして(恋愛マインド維持)は重要課題です❗
続く。