![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154472534/rectangle_large_type_2_a469c74c7b4a68cc155f5cc591c1b2f4.jpeg?width=1200)
健康マインド(心に残る言葉❗)アントニオ猪木 「迷わず行けよ。行けばわかるさ。」
1998年 アントニオ猪木引退試合での言葉です。
出典はあるみたいですが、我々にはアントニオ猪木の言葉で「迷わず行けよ❗」と聞きました。
熱狂的なファンではないので、引退試合へのいきさつは知りませんが、アントニオ猪木は知っています。
1960年移住先のサンパウロで力道山からスカウトされて日本に帰国。同年(猪木完至)の名前でリングにあがります。
1962年 那覇市の試合で(アントニオ猪木)が産まれ、翌年力道山が死去、アメリカ修行に出ます❗
猪木も「迷わず行って。行けばわかった。」のでしょうね〜。帰国してジャイアント馬場と日本のプロレスを盛り上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726443403-Q8YhV0MZufAvcUyG7iNDeF32.jpg?width=1200)
政治家になったり、何度も結婚したり、アントニオ猪木の生涯は波乱万丈でした。
難病の病床でも「元気があれば、なんでもできる❗」と言い続けたアントニオ猪木が言うから私達の心に残ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1726443855-8cQxDFjgAU9RpdG0Zbo4qHrV.jpg?width=1200)
「迷わず行けよ❗」と言ってくれたアントニオ猪木の勇姿を忘れない。