見出し画像

ほきくんのリハビリ記録㊻ ~取っ手式~

<リハビリのアベンジャーズ>の一人、作業療法士のTさんの勧めで、
<電動車椅子:WHILLC2>を使うことになりました。

私はこの車椅子に名前をつけました。
<WHILLくん>です。
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<WHILLくん>は未来の車椅子です。
未来の車椅子なので、使いやすい!(超かっこいい!)
 
ただまだ私がこの<WHILLくん>の力を使いきれてないので、
<自主練習>を積みかさねないといけません。
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<自主練習>として、
今日は近くのコンビニへ行ってきました。
 
 
コンビニに着く前に、下記3点のような「坂」があります。
・距離:約20M
・斜度:約20度
・交通量:車、トラック、じいさんばあさん、小学生などの往来がかなり激しい。
 

「昼すぎ」という時間も関係していたのか、
さほど交通量も激しくありません。
 
<前からトラック、後ろは大きなワンボックスカー・・・!?>
そんな危ないシチュエーションは全くありませんでした。
 
それもあって、この「坂」の上りも下りも危なくなく登れたし下れました。
 
 
 
ただ・・・
困ったことがありました。
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
コンビニに行くのだから、何か買おう。
「水(ペットボトル)を買おう」
 
 
コンビニのほとんどで、
ペットボトル商品は「取っ手付きドアの冷蔵庫」で冷やされています。
 
ちなみにこの冷蔵庫のドアは優秀です。
ドアを開けると、すぐ、自動で閉まるようになっていますね。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の<自主練習>で行ったコンビニの冷蔵庫は入り口の左手にあります。

何も気にせず入店。
 
 
<WHILLくん>に乗っていた私は、
左手だけで取っ手を掴んでドアを開けなければなりません。
46-3 右利きの私でもは、ドアを開けることができませんでした。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
上の画像は<取っ手を左手で掴み、ドアを開けた。> その状態だと思ってください。
 
画像「ドアをひかないといけない」


①    コンビニに入店、直接、冷蔵庫に向かう。
②    ドアを「左手」で開けようとするが、身体がドアの「つっかえ棒」になってしまい、少ししか開かない。希望の商品は取れず。
③    左手でドアを開けるには、
<WHILLくん>を後ろに下げなければいけないことに気付く。
④    左手でドアを開け、右手は<WHILLくん>の操作。
⑤    困ったことが2つ発生!
・両手がふさがってしまったので、商品が取れず。
・後ろにさがったので買おうと思っていた商品からどんどん遠ざかり、商品に手が届かず。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
すぐに<リハビリのアベンジャーズ>HさんとTさんに相談しました。


お二人もこのような相談は初めてらしく、一緒に考えてくれました。
 
 
あ:入店したら、コンビニ内をぐるっと1周するなどして、180度方向転換をする。
う:方向転換できたら、冷蔵庫に近づく。
え:すると、先程の逆、右手でドアを開けることになる。
お:すぐドアが閉まってしまうので、それを身体でおさえる。
か:両手がふさがってしまいましたが、ドアをおさえているので、商品ゲット。
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ドアをあけるときでさえ、
取っ手を引くときに使う手(左?右?)を気にしないといけないのですね。
 
 
 
コンビニの冷蔵庫を製造したり準備したりする方!
冷蔵庫のドアを「取っ手式」ではなく、「スライド式」にしていただけると助かります。
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ハンデがある人の参考に少しでもなればと、<リハさん記録>を書いています。
 
 
◇9月05日のリハさん 「すき焼き きりん食堂」                 
 
◆利用駅:新京成線 前原駅 51駅目                                   
◆ホーム間隔:A                             
◆ほきログ:牛ロースのオリーブ焼き                           
・牛ロース肉低温のオリーブオイルの中でしゃぶしゃぶ。それをからし醤油でいただく。
◆店の出入りくち:フラット
◆WHILLくんでも?:1○ 2○
 
<WHILLくん>は、かなり重たいです。また、横幅も結構あるので、様々な場面で行動
が制限されます。
 
今号から新たに<WHILLくんでも!?>という項目を作りました。
これは<WHILLくん>のような電動車いすでも、
 
1:店内の通路は広いかどうか。
2:出入り口フラットだけど、店内はどうか(店内に段差があるかどうか)。
この2点をチェックさせていただきます。
・2点ともOKの場合は○
・2点ともダメの場合は(つまり、電動車椅子では入店・飲食できない。)×
・1点だけダメの場合は△ 



 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?