見出し画像

ふるさと納税で写経用紙を頼む

ふるさと納税って納税額の3割くらいの値段の品が届くよね。

ネットショップで安売りしてるようなものはふるさと納税で頼むと3割を大幅に切るから、どうせなら定価販売しているようなものを選びたい。

もしくはネットでは販売してないようなものとか。


最近の私のブームである写経関連のものを検索していて、写経用紙がなんだかリーズナブルすぎん?と思って、頼むことにした。だってネット通販で100枚入りで2000円を切ってるのまず見ないよ? 大量注文ぐらい。

四国はお遍路があるから写経する人が多そう。需要と供給の関係から写経用紙がリーズナブルで販売してそうだ。そこから、お遍路について調べ出して、いつか歩きお遍路に行きたいなぁなどと妄想が始まる。歩くの好きだし。ただ、歩きお遍路は一番お金がかかるらしいし、車の行き来が多い道も歩くようだから、もしやるなら変則的にちょっと公共交通機関の使用もありにして、楽しみながらできるように計画を念入りに立てたいなとも思ったり。とりあえず、納経できるくらいに写経にも慣れてみたいな!


いいなと思ったら応援しよう!