見出し画像

秋におススメの食材〜薬膳で体を元気に〜

みなさん、こんにちは✨

段々と朝晩の温度が下がり秋らしさが出てきましたね🍂

寒暖の差があり、風邪を引きやすい季節です🤧💦

体を温める食材の力も借りながら、乗り越えていきたいです💪💕✨


秋におススメの食材は、

☑︎乾燥に強いもの
☑︎肺を元気にするもの

です✨秋は空気が乾燥し、燥邪(ソウジャ)が悪さをする季節です🍂

喉や鼻、肌の乾燥を感じることが多くなってきます。

秋に一番関係している五臓は“肺”です🫁この臓器は、鼻と口に繋がり、外気と接しているため、外からの影響を一番受けやすい臓器と言われています。

そのため、秋は“肺”を元気にしながら過ごすことを意識していくと良いでしょう💕

じゃがいも・カリフラワー・白菜・きのこ・白ゴマ・卵・チーズ・牛乳

などの食材がおススメです。

これらは、白色の食材で、肺を乾燥から守ったり体の水分を補う力があります🧀✨

〜白菜と大豆のミルクスープ〜
人参の形が不恰好だね?🥕笑


ミルクスープやシチュー豆乳鍋などの煮込み料理は、体が温まり、秋の後半にとても良い調理法です🫕💕

〜カブとオクラの炒め物〜



カブや蓮根や大根などの根菜類も、肺を潤して胃腸を整えてくれる役目をしてくれます☺️💕✨

秋はぜひ、白色の食材を食べてみてください💕

お気軽にフォロー、いいね、してもらえたら嬉しいです☺️💕✨

いいなと思ったら応援しよう!