中国は色々凄いですね、という話

〇ゲーム時事ネタ
最近中華ゲームが目立つな、と感じています。
具体的には、つい先日発売したばかりの『黒神話:悟空』。中国の人口規模はあるにしても凄い売れてるみたいだし。
実際プレイしたわけではないんで、動画観ただけの感想だけど、グラフィックは凄いですな。
AAAタイトルレベルというか。
モーションも良さげだし、これがメーカー処女作とは思えないレベル。モーションも結構良くて、アクションゲームとして完成度高そうな印象。
中国のゲームメーカー凄い、末恐ろしい感じします。

〇今日のランクマ
ここ最近のランクマ。
MRちょい上げ⇒MR100くらい下げる⇒MR元通り
て感じで、毎回同じ流れを繰り返している気がする。
着実にできることは増えてるし、諸々精度も上がってきている気はするんだけど、「安定して勝てない=MRが上がらない」という結果に。
結局MR1550辺りが適正ってことなのかな?数か月こんな調子で、勝ちに繋がらないのが歯痒い。
待ち&逃げに弱いのは、キャラ性能の問題もあるけど、何よりもプレイヤー的な問題が大きいんだろうな。
にしても、1R99秒って長くない?

いいなと思ったら応援しよう!