![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106743114/rectangle_large_type_2_d30c40fd60940508ef45f3327906485a.jpeg?width=1200)
【休館中】休館直前の三菱一号美術館のカフェ(CAFE 1894)に行ってみた!
皆さんどうも、休日博物館フォトグラファーのもも🍑です。
今回の記事は、現在長期休館中である三菱一号美術館内にあるCAFE 1894に伺ってきた際のルポです。
なぜ、今回伺ったのか‥‥それは、4月10日から三菱一号美術館がメンテナンス休館に入るのに合わせ、CAFE 1894も休業してしまうからです。
この業態、同じ業者にて再開するのかが不明だったため、この機会に
伺うことにしました。
展覧会の後に訪問
今回は、「芳幾・芳年―国芳門下の2大ライバル」を鑑賞後にカフェに伺いました。訪問は平日の午後3時前でしたが、なかなかの混雑ぶりで、大体8組待ちでした。
こんな様子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685459116877-tJxGt6L7cm.jpg?width=1200)
30分程度待って、席に着席できました。
注文の品は‥‥
展覧会とコラボした抹茶のスイーツを注文!
![](https://assets.st-note.com/img/1685459159649-7pWAAykaks.jpg?width=1200)
とっても美味しく、ゴマ風味のジェラートは見た目より濃厚で、
抹茶のムースと相性がとても良かったです。
まとめ
今後、どのようにこのカフェが再オープンするか今から楽しみですが、
この空間をうまく活かした現状のような飲食店が続いてくれるよう祈るばかりです。