Photo by hareuta 読書日記『桃井直常とその一族』(松山充宏、戎光祥出版) 3 弥生 2024年2月11日 15:33 南北朝時代の桃井直常を中心に、桃井一族についてまとめた一冊。あっちにも桃井、こっちにも桃井。幸若舞の創始者も桃井とか、幕末の橋本左内も桃井家の子孫を称したとか、予想以上に桃井一族が広がってて驚き。現代人からすると「モモノイ?」となる人がほとんどだろうけど、室町時代あたりには「✨足利一門の桃井氏✨」は名門という感じだったんだろうな。室町幕府奉公衆となった桃井氏もいて、将軍邸警備の様子が記述されてるところが印象に残った。奉公衆の日常をもっと知りたいなあ……。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #読書感想文 224,296件 #読書感想文 #歴史 #室町時代 #南北朝時代 #桃井 3