見出し画像

朝の通勤車列に思うこと

今年度になってから、朝の通勤時の車列の進み方が変わった。
赤信号なのにゆっくり進む人がいて、みんなそれにつられて赤信号なのに進む。
そして、青に変わっているのにちっとも進まない。
毎日フラストレーションが溜まる。

右折するときも、前の車が交差点ギリギリ、否、車両後部が交差点にはみ出した状態で詰まっているので、全然進めない。

信号で停車時の車間距離を調べてみた。

(車間距離の保持)
第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。

道路交通法

適切な車間距離とは、前の車が急停止したときに追突しないよう安全に停止できるだけの距離を保つことをいいます。一般道路では40km/hの速度での停止距離は約22m、高速道路では80km/hの速度での停止距離は約80mが必要とされますが、車を運転しながら距離を測ることは容易ではありません。

東京海上日動火災保険

色々調べてみたが、少し広めに車間距離をとって停車した方がよさそうだ。

車間距離についてはわかった。
でも、赤信号で停車したのに、車間を詰める行為はやめてほしい。
いつまでも車両が動いているので、とても神経を使う。
停車したら、危険回避等の場合以外はブレーキをしっかり踏んでいて欲しい。

そういえば昔、ブレーキの踏み込み方が弱くて、ブレーキの利きが悪い人がいるという話題があった。
もしかしたら、そんな人が増えていて、信号待ち停車時にブレーキが緩んでしまうのかもしれない。
運転者も高齢者が多くなっているし、本当にそうなのかも。
昔と違って、サイドブレーキではなくフットブレーキになっていて、停車時にはあまり使用しなくなっている。
色々な因果関係がありそうだ。

一番の解決法は、私がしっかり信号を見て、不用意に進まないこと。
しっかり信号を見て交差点内にはみ出ないよう停車すること。
毎日これを気を付けよう。

きっと同じ車列の中には私と同じことを感じている人もいるだろう。
まずは自分からだ。

#創作大賞2023
#エッセイ部門
#信号待ち停車距離
#ブレーキの踏み込み
#朝の通勤
#運転マナー
#毎日note
#日記

いいなと思ったら応援しよう!

福来Wako
あたたかいサポートをありがとうございます💖