![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113490938/rectangle_large_type_2_9644660ff4ee73a2c5d28321b3e6942b.png?width=1200)
「瘀血(おけつ)について」
からだに内部のどこかに滞って
流れが悪くなった血液を「瘀血」と言います。
瘀血はさまざまな病気を
引き起こしますが、
これは東洋医学独特な考え方です。
瘀血を取り除く薬を駆瘀血剤といって、
症状や体質に合わせて選ばれます。
瘀血は女性に生じやすく、
偏頭痛、生理痛、腰痛、腹痛、冷え、
イライラなどの精神不安、肩こり、
めまいなどはすべて瘀血が原因であると
言われています。
次の項目をチェックしてみるとわかります。
① 下腹部に圧痛、しこりがある。
② 下腹部がはる
③ 顔色が悪く、唇、爪、舌が紫色
④ 打撲や虫刺されの痕が取れにくい
⑤ 静脈が浮き出し、紫色
⑥ 月経の不順や異常がある
⑦ のぼせやすく頭痛もち
⑧ 肩こりやめまいがする
⑨ 出血しやすい
⑩ 口が乾きやすい
いかがでしたか?
メンバーシップ募集中です。
メンバー様、特典の掲示板もご覧いただけます。
こちらから、
🦓 シロ / 漢方相談薬局|note
いいなと思ったら応援しよう!
![🦓 にんじん堂🥕笑顔の漢方note.ch](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109421357/profile_6b0c06cb7cd2ed07d6a7eb1b71acf683.jpg?width=600&crop=1:1,smart)