
Photo by
golchiki
【断薬665日目・断薬2年まであと66日】向精神薬がなくなる恐怖との戦い
おはようございます🦀ご訪問ありがとうございます🍉
昨日、大きな地震がありました💦皆様は大丈夫でしたでしょうか?幸い、我が家には大きな損傷はありませんでしたが、そこで感じたことは「断薬して本当に良かった」ということです💡
以前の記事でも少し言及しましたが、災害が起きて避難生活が余儀なくされると、向精神薬を服用している場合、避難生活中に向精神薬が不足するかも知れないと不安になります😓勿論、災害時精神医療チーム(DPAT)により、向精神薬が供給されますが、精神科患者は全国に600万人超いらっしゃるので、向精神薬ユーザー全員にクスリが行き届くまでには相当な時間が必要でしょう😰そのため、向精神薬が自分の避難所で供給されるまでは、クスリがなくなる恐怖と常に戦わないといけません😥ただでさえ、ストレスのかかる避難生活を強いられるのに、それに加えて上記のことも懸念しないといけません💦
「私(僕)が生活するために、絶対に向精神薬が必要なんだ」と主張し、向精神薬を何年も何十年も服用している人を沢山見てきましたが、その人たちは有事の時には真っ先に窮地に陥るでしょう😱現に、パキシルが年内で販売中止になりますが、パキシルユーザーの方々は果たして断薬できるのでしょうか?クスリありきで生活していると、そのクスリが手に入れられなくなった時に地獄を見ます😱なので、やはり向精神薬が無くても生活できるようにしていかないといけないと思います☝️
今回は以上です✨最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇