見出し画像

【思考】見えている部分が必ずしも課題とは限らない

【No.98】
こんにちは!
伸ばしてますか?

車です🚗

私は身体への探究が結構ある方で、
もっと身体が健康になればいいなと思うタイプなんですけど、

今日は肥後橋の
日本で一番口コミが多いピラティスに行ってきました!🧘‍♀️

担当のOさんから
「どうなりたいですか?」と聞かれ、

「ストレートネックを治して街をカッコよく歩きたいです。」

という一言でセッションが始まりました。

Oさんはピラティススタジオのインストラクターでありながら、
結婚式二次会の司会進行はプロの仕事をする方です🎙️

天才Oさんはやっぱり施術も天才でした。

まず面白すぎる!

そして、実際体を動かして1時間くらいで
しっかりと身体が正しい状態に戻ろうとしているのがわかるではありませんか!🧘

株や不動産投資、NISA、DC、暗号通貨

いろんな投資先を考えていましたが、
ちょっと待て

まずは、自分への投資でしょうが!

と、リトル車が叫んでおりました。

姿勢が人生を変えるという言葉を聞いたことがありますが、
本当にそうなのかもしれないと思いました。

私はストレートネックでして、
首に慢性的な重力を受けております。

これにより呼吸が浅くなったり、
肩が痛くなったり、不調を起こすことが考えられます。

それが全部解放されるとすれば、

こんなに幸せなことはないでしょう。

ここからの学びは、
大きな結果や影響は、小さいところからということでした。

バタフライ効果ですね。

小さな些細なことを改善すると大きな結果となって変わってくるというものではないでしょうか💡

小さなことから始めよう。
0円からできることから始めよと何かの本で読みました。

微差は大差だ!


そしてもう一つの学び・・・

それは

見えている課題が根っこの課題とは違うということ。

ストレートネックは首が課題に見えますが、
実はお腹の筋力の弱さとお尻の弱さだと言われました💪

お尻には自信があったのに。
プリケツと言われます。お尻小さいね❤️と言われます(友達に笑)

なので、見えている課題は実は根っこは別にあって
そこを改善しない限りは戻るよということですね😭

根っこの課題は無意識下で働いていることが多いと思います。
なので、仕組みで改善するべきだと考えてます。

例えば、今回の例でいうと、

ストレートネックを治すというのは習慣によって治っていくものなので、
何回も通うという仕組みが必要ということ。

同じことが言えます。

前職時代、見積もり書をかなり間違えてました笑
何回もやってて、なんで俺だけこんな間違えるんだ?

と思ってましたが、気づきました。

間違える仕組みになっているということ

もしくは、
間違えられるような仕組みになっているということ

これに気づいてからチェックリストを作成して見積もりを作る時に
それをみて作るとか、

今ではディスプレイに「ダブルチェック!急いでいるときほどチェック!」
と書いてます。✒️

だいぶ誤りを防げているように感じます。

改善は根っこから。
根っこの改善は仕組みで!

これを徹底していきたいです。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?