![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144318164/rectangle_large_type_2_17973c44dfbd48d0527b778187b1ff62.png?width=1200)
tikiのおすすめ本5冊 《イライラからの解放》
ま〜たイライラしてんのか?
本でも読んで
落ち着きや〜
*
tikiおすすめの本をテーマごとに紹介しています。
今回は《イライラからの解放》というテーマで5冊紹介します。
人間関係や将来への不安……イライラの原因はさまざまです。
他人のことは変えられませんが、自分の心の持ちよう次第で、イライラから離れられるとしたらどうでしょう。
イライラを手放すヒントをくれる5冊です。
*
*
① なんで私ばっかり……
「なんでこんなに辛いことばかり起こるの?」と感じている人におすすめの本です。
仕事で大ピンチ、娘は不登校、実家の母の様子も気になる……。
そんな主人公の前に、「運」を「転」じてくれるという不思議なタクシーが現れます。
運は【良い/悪い】じゃなくて、【貯める/使う】ーー?
読み終えると、きっと人生への見方が変わります。
小説仕立てで読みやすい一冊です。
② あれもこれも腹が立つ!
毎日イライラしてしまう人は、ぜひこの本をどうぞ。
ブッダの教えを現代風に解説している本です。
イライラなど、すべての苦しみは「反応する」から起きているーー。
SNSやニュースなど、身近なテーマを取り上げて、「反応しない練習」ができるようになっています。心の持ちようを見直すメンタルトレーニングにぴったりです。
③ どうしてあの人はいつもこうなの?
「何度言ってもどうしてわからないの?」
「私はこんなにがんばっているのに…」
「なんで私の気持ちがわからないんだろう…」
こんなふうにイライラしてしまうあなたは、「箱」の中にいるのかもしれません。
誰もが入りがちな「箱」ってなんなのか、気になりませんか?
「箱」の存在に気がつくと、あんなにイライラしていたのがウソのように、毎日を穏やかな気持ちで過ごすことができるようになります。
④ 私、いつもツイてない
「運の良さ」を科学的に解き明かしていく本です。
無理にポジティブ思考になろうとすると、逆にネガティブを引き寄せてしまう?
どうしたらネガティブな自分から脱出できる?
イライラから抜け出すための、具体的な方法が紹介されています。
⑤ 白黒、一体どっち!?
イライラするのも、不安になるのも、焦るのも、「関わりすぎ」が原因!?
「関わらない」「気にしない」「白黒つけない」など、人生が快適になるヒントが詰まっています。
イライラすることからはそっと距離を置きましょう。
「放っておいていいことは放っておく」を実践すると、人生がずっと楽になります。
*
今回は、イライラ解消のための本を紹介しました。
物語仕立てのもの、科学的根拠が書かれているものなど、5冊それぞれ個性があります。
少しでも気になった本があれば、今がタイミング。
ぜひ手に取ってみてください。
「イライラしてる時間がもったいないやん? とりあえず読んでみ〜!」
【tikiからのお願い】
ええ記事やな〜って思ったら、いいね♡押してな〜! noteにログインしてなくても押せるからな〜。♡がいっぱいあるとワシもまたがんばろ〜って思うねん。
*
\人間関係についてのお悩みに応えた本です/
\脳科学を詳しく知りたい方はこちら/
*
\メンバーシップをやっています/
①有料記事プラン/月920円:
・週に一度の有料記事(1本380円/1,520円相当)を配信しています。
・100本以上の過去の有料記事が全て読めます。
※詳しくはこの記事をどうぞ。
②LINEプラン/月1,400円:
・LINEでtikiに直接相談ができます。
・大好評の”ワーク”を配信しています。(①基礎/②人間関係/③お金/④脳)
・脳科学セミナーの動画付き
※有料記事の配信はありません。
※詳しくはこの記事をどうぞ。
③フルプラン/月1,800円:
・①②すべて含んだプランです。
★メンバー募集は、毎月1日〜5日の期間限定です。入会を希望される方は、期間中にこちらからどうぞ。
*
▼tikiのinstagramはこちらです。
▼tikiが大切にしているテーマです。すべて無料で読めます。
いいなと思ったら応援しよう!
![tiki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34780023/profile_ae1d70c5636b4e758281d0c1d0224647.png?width=600&crop=1:1,smart)