世界は思っているよりも早く環境意識が進んでいるようだ。
世界は思っているよりも早く環境意識が進んでいるようだ。
先日、電力に関わっている知人経営者と話をしていたときに
電力でカーボンフリーでできているものを調達したいという企業が
急激に増えてきているとのことだった。
その後に、世界でトップレベルのスポーツメーカーに勤めている友人に
教えてもらったのだが
やはり、カーボンフリーはかなり気にしていて
取引先すべてに、できるまでのカーボン排出量を確認するように
なってきたそうだ。
牛革などは、生まれてから、製品になるまですべて
呼吸や、エサも算出対象なのだとか。
この10年は急激に広がりそうだ。
大企業だけの話でしょと、聞いてみたが
その発想では、必ず取引してもらえなくなると
いっときの、ISOや、個人情報の認証などと同じで
カーボン排出量がどれだけ抑えられているかが
取引できるかどうかの対象になってくるので
中小企業もかなり早い段階で、気をつけていないと
取引ができなくなる可能性もあるようだ。
地球にとって良いことらしいので
カーボンフリーは意識しておかないといけなさそうだ。
※日々、気になるニュースは、LINEで発信してます。
登録お待ちしてます\(^o^)/
>>
https://line.me/ti/g2/uCJHtP5NzWaX0ziLq4lr7w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
■もっと学びたい方は、20年続く「ビジネスサークル」を
経営を学びたい、経営者と知合いになりたい、ビジネスIQを高めたい方に
https://br7.jp/businesscircle/
月16,500円~
■気軽に学びたい方は、「野田ビジネス塾」
ビジネス現場のネタを豊富にしたい、ビジネスIQを高めたい方に
月1,000円で読み放題(記事と写真とグラフが豊富)
https://note.com/br7/membership
■とりあえず無料で学びたい
・LINEオープンChat(ほぼ毎日気になるニュースを公開)
https://bit.ly/3NBGNkA
・メルマガ(ほぼ毎日、名言と気になる記事を配信)
https://bit.ly/322lYZr