
写真とnoteで振り返る2024年下半期。右肩上がりの回復は「有終の美」と言ってもいいかも💐
半期ごとの振り返り投稿を始めて4回目、2024年の下期を締めくくる年末がやってきました!下期もいろんなことがありましたね〜。あっという間すぎて、え、それも今年の話!?と思うできごとも多々あり…。
相変わらず想像のつかなかった未来を歩んでいます🐾
📍2024年上半期
📍2023年
7月:休職2ヵ月目、朝まで寝れない日々が何日も続く。
しつこいくらいに「寝れない」と嘆いていた記憶がある。深夜もしくは早朝にSNSに出没しては、いつ寝てるんだ?状態に。こんな夏は、後にも先にもないと思うし、二度と味わいたくない。誰も味わってほしくない。

8月:一歩踏み出す、始まりと終わりが交錯した月。
始まりと終わりが交錯した8月だった。慌しかった記憶しかない。
▼始まり
ナエドコ10期と、睡眠導入剤と、人事図書館と、書く習慣1ヶ月チャレンジと、転職活動と…。
▼終わり
休職後、正式に退職した(note更新は時差あるけど)

9月:SHElikes退会、BUMPのSphery Rendezvousツアー開幕、北陸一人旅。
SHElikes退会は、2024年でもっとも大きな手放したことのひとつだね。BUMP OF CHICKENの2024年ふたつめのツアーSphery Rendezvousが始まって、北陸一人旅もして、なにかとアクティブだったかな。

10月:停滞感が抜けないまま、30歳になった。noteは2周年に。
9月から本格的に始めた転職活動で書類がまったく通らなくなった。29歳最後の試練とも言えよう、20代が終わってしまう直前の不安と焦りと、大小さまざまなモヤモヤがつきまとっていた。シンプルにしんどかった。一層のこと早く30歳になりたかった。
note2周年のタイミングでサイトマップもつくった!プロフィール記事に設定してるよ!また適宜更新します!


の壁紙プレゼントをもらった🌊
11月:カジュアル面談と面接に追われる日々。
転職活動してたことしか思い出せなかった、やばい。30歳の幕開けにふさわしい最高のライブに参戦したのに。
そういえば、「書けないときの処方箋」みたいな記事を書いたんだけど、たぶん自己満すぎて(笑)思いのほか伸び悩んだので、再掲させてください💊

12月:転職活動終わり、働き始める!Sphery Rendezvousツアーファイナル!
無事に内定をもらって転職活動が終わった!!年内から働き始めました!!すっきりした気持ちでBUMP OF CHICKENのSphery Rendezvousツアーファイナルに参戦できて、ほんっとによかった😭😭
学歴コンプレックスを抱いていた私の人生観を、赤裸々に吐露しているので読んでもらえたら喜びます!


2024年の総括、果たして「日常」と「非日常」の境界線はグラデーションになったのか
2023年末のセルフコーチングワークショップで掲げた2024年の目標が、「日常」と「非日常」の境界線はグラデーションにしたいだった。

グラデーションというよりも、働いてる期間と働いていない期間がパキッと分かれてしまったし、ほんとうにグラデーションにすることが正解なのか?みたいな考えもぐるぐるしてしまい……
結論、境界線はグラデーションになっていない!!
でも、1年前よりは自分のこと好きになれている!!よし!!✌️
とはいえ、私ひとりの力でここまで来れたわけじゃないので、関わってくださった皆さまにとっても感謝しています!!
2024年、大変お世話になりました🌸
よいお年をお迎えください〜!