シェア
元ボクサー
2018年6月1日 23:10
飲んだ日:2018/5/31名称:旬の辛口天吹酒蔵:天吹酒造合資会社(佐賀県)種類:純米酒超辛口飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:感想を控えておくのを忘れたのが辛(つら)い
2018年6月1日 22:58
飲んだ日:2018/5/31名称:玉川酒蔵:木下酒造(京都府)種類:無濾過生酒飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:甘く入って、お酒感が後で来る感じ
2018年6月1日 23:04
飲んだ日:2018/5/31名称:山城屋Dry超辛口酒蔵:越銘醸株式会社(新潟県)種類:純米大吟醸飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:日本酒感があるけど、スッと入って美味しい
2018年6月1日 23:07
飲んだ日:2018/5/31名称:香住鶴 夏のにごり酒蔵:香住鶴株式会社(兵庫県)種類:山廃純米酒飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:にごり酒。マッコリっぽさがありつつも日本酒という感じ
2018年6月1日 22:53
飲んだ日:2018/5/31名称:南方酒蔵:株式会社世界一統(和歌山県)種類:超辛口純米酒飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:しっかりした味わい感
2018年6月1日 22:51
飲んだ日:2018/5/31名称:翠玉酒蔵:両関酒造(秋田県)種類:特別純米酒飲んだ経緯:患者さんに教えてもらった職場の近くの焼鳥屋に仕事帰りにスタッフと行った飲んだ場所:銀月っていう焼鳥屋感想:名前に違わぬエメラルドっぽい透き通った味。美味しい。