![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121443972/rectangle_large_type_2_0610246e8ce9fbc5edfe6092e704ee15.jpeg?width=1200)
ぼうぼうの庭/定期写真記録
タイトル画像は庭ではなく、近所で撮影。昆虫の飛んでいる姿がきれいでした。
今日は最近の庭の様子をサラッと写真で記録していきます。文は少なめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699708737827-gmKTE3wFCH.jpg?width=1200)
夏に挿木から地植えに変えた無花果の苗。なんとか無事に根付いたようです。実がなるまでの期間を想像する楽しみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699708828897-5pJ0oqjbjZ.jpg?width=1200)
柚子は今年は豊作。もうこんなに黄色く(11月頭に撮影)柚子ジャムとゆずぽんを作る予定。柚子ジャムは喉が痛い時に湯に溶かして飲むと結構楽になるし、冬は温まって美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1699708845066-i06LLpsUFK.jpg?width=1200)
かつて救出した植木鉢も元気なものと枯れたものがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699708859846-okBXVqvBKW.jpg?width=1200)
↑紫の共演↓
この木(画像下)は初回に書いた植木職人に、バッサリと根元で切られたもの。それが、生き延びて新芽で伸びつつある。木なんだけど名前は今のところわからない。紫のまだ柔らかい枝が美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1699708876410-vUV28xFkvj.jpg?width=1200)
今日はこれにて。次回は12月かな?
ではまた。