![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101318106/rectangle_large_type_2_15c0a8f88f7a3606bc29e1118eefe143.jpg?width=1200)
【最高級の面白さ】NHK高校講座
ある日eテレで発見
微積とかメチャわかりやすくやってんのよ
これ絶対見た方がいいよ
高校時代受験で丸暗記だった私の世代は特にね🤣
学校の教科書は、正しい常識が書いてある、世の中の本は売れる内容が書かれてる、ここ重要
でも教科書検閲があるから、都合の悪い話は消えていくから、、自分で補わないと。
本来、平和を身につけるはずなのに、武力で片付ける発想になる人がいるのはどこかに問題あるな
それにしても完璧に暗記した世界史、日本史、政治経済、生物ですら、忘れていることが山ほどあって焦る、たまに復習するためにも見ないとだね。
↓この二人の名前でピンと来たかな?さー説明できるかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101333378/picture_pc_d9ec66cd88f3112ec7cdf77717b5b3d4.png?width=1200)
第二問、この並びを説明できるかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101333393/picture_pc_c8273fce2b2538dd8f698cccb43093d0.png?width=1200)
これらは、人気のある大学で出そうな問題だね
テレビでは、今の高校生の喋り方が気になるけどね
中学社会と高校公民、地歴教免ホルダーの私は見るのが義務とも言えるけどね、知らないと恥ずかしいので。
とにかく楽しい
これがあれば学校いらないかも
全部録画したい
★社会人がNHK高校講座を見る意義
①知識の習得:高校講座は、高校で学ぶ基礎的な知識を体系的に解説しているため、社会人でも知識の習得に役立ちます。また、高校講座では専門的な知識も取り上げられているため、自己啓発や趣味の拡大にも役立ちます。
②教育の補完:社会人でも、高校時代に学んだことを復習したり、学び直したりすることは大切です。NHK高校講座は、高校で学んだ内容を体系的にまとめたものであるため、社会人にとっても教育の補完となります。
③言語力の向上:NHK高校講座は、高校生向けに作られているため、分かりやすく簡潔な表現で説明されています。社会人がこれを見ることで、文章の理解力や語彙力、表現力が向上することが期待できます。
④文化の理解:高校講座では、歴史や文学などの文化的な話題が取り上げられます。社会人がこれを見ることで、日本の文化や歴史について理解を深めることができます。
⑤時事問題の理解:高校講座では、時事問題についても取り上げられます。社会人がこれを見ることで、現代社会の動向や問題点について理解を深めることができます。
以上のように、社会人がNHK高校講座を見ることには多くの意義があります。自己啓発や教育の補完、言語力や文化の理解、時事問題の理解など、様々な面で役立つことが期待できます。
環境
第8回 あなたが身の回りの環境を今のままにするとどうなるのか? (2)~マッキーの場合~
「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。今回は高校3年生のマッキーが「環境」をテーマに課題を設定し、自分の力だけで調べることで、考えを深めていく学習の過程を紹介します。マッキーの課題がどのように変化していくかが見どころです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101317612/picture_pc_cb66731832bfd14f7bee018df00a70bd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101317332/picture_pc_ebf1fc4c660c1eb5ee5ec465f770a16d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101317335/picture_pc_793604224558b7e1ea018b007ff76d89.png?width=1200)