見出し画像

CNN English Express2021年1月号お買い上げ

3ヶ月ぶりにCNN English Expressを購入、相変わらず満足度は高かった。

CNN English Expressは毎号盛り沢山なので2,3ヶ月に1回で十分である。飽きるまで繰り返し聞くなら、今の自分にはそれくらいのペースでしかこなせない。

今月は、2019年12月号に続いて「世界の論点」である。世界というよりCNNの論点かもしれないが、ここでネタを拾っておくと、英検、IELTS、国連英検などで有用である。というかもうすぐ国連英検の二次試験なんだよね。

まず初めに先般の米大統領選挙のジョー・バイデン&カマラ・ハリスの勝利演説である。内容に賛同できるかどうかはともかく、きれいな英語でスピーキングの試験に使えそうな美味しそうな表現がいっぱいだ。カマラ・ハリスを先頭にもってくるのはご愛嬌ってとこだろう。

次に灘高の先生であるところの木村達哉先生のインタビュー。素晴らしい英語教育を実践されているようで、これでまた灘高とそれ以外の差が広がってしまうんだなあと暗い気持ちになった。

気を取り直して、基礎編のCNNニュースダイジェストへ。今月も例によって例のごとく全然基礎じゃない。聞こえたり聞こえなかったり。聞こえないところは何度も再生するが、ぜったいそんなこと言ってないやろといいたくなるところが3箇所ほど。逆によくわからなかったところでも、スクリプトを見た後だと、もうそのようにしか聞こえなくなったりする。不思議。

そして今月の特集の「世界の論点」。テーマは、米国政治、民主主義の後退、世界経済、環境問題、コロナ、米中関係などなど。論点がきれいな英語で読み上げられたあと、NYの市井の人々へのインタビュー。後者は本当に生の英語で勉強になるっていうか、ついていくのが大変。。。

後は、アフリカでポリオ根絶、中国の新型コロナワクチン、台湾のIT大臣オードリー・タン氏のインタビュー(めちゃくちゃ英語うまい、そして聞き取りやすい)、など国連英検でネタにできそうな記事多数。まあもう間に合わないだろうけど。

最後はいつもどおりアンダーソン・クーパーのニュース番組、今月は米大統領選挙の開票現場のリポートだ。相変わらずアンダーソン・クーパーの言ってることは最初はほとんど聞こえない、、、成長してないなあと落ち込むのもいつものことだ。ここに至って、基礎編はやっぱり基礎編だったなあと思うのであった。
しかしCNNの記事見てると、アメリカの約半分がドナルド・トランプに投票したという事実を忘れそうになるな。まあ別にいいけど。

というわけでこれを2ヶ月くらいかけてゆっくり、何度も聞くわけである。僅かずつでも成長できるといいな。


サポートは執筆活動に使わせていただきます。