ガンバ大阪残留決定とブライトン三笘大爆発

昨日はJリーグの最終節というわけで久しぶりにガンバの試合を見たのだった。

勝てば残留、引き分けでもたぶん残留、負けたら危ない、、、という悲しい試合だった。内容的にもイマイチというか、得点の匂いが全くしなかった。それでも格上の鹿島アントラーズ相手に守り抜いてドロー。残留できてよかった。

優勝はマリノス。川崎フロンターレはここ2シーズンほど、三笘薫をはじめ主力選手が海外移籍しまくるのでだいぶしんどかったみたいね。それでも最終節まで優勝の望みを繋いだのは流石だけど。


そして夜はイングリッシュプレミアリーグ第15節ウルブズ対ブライトンを観た。三笘薫がまたしても先発だ。解説は北沢豪さん。

前半10分。三笘が中央へ絶妙なパス、これをトロサールが落としてララーナが先制点。
ここからしばらくはウルブズが降格圏とは思えない粘りで2点を奪う。

しかし前半44分、ララーナの上手すぎるクロスを三笘が頭で合わせて同点。三笘はプレミア初ゴールだ。やったぜ。そして三笘の控えめなセレブレーションが話題に。

さらにロングパスで抜け出して1対1になりかけた三笘を、セメエドがラグビータックルして一発レッド。三笘有能すぎる。

後半は10人でも頑張るウルブズを攻めあぐねたが、83分ついに三笘の必殺のドリブルが炸裂。ゴールライン際を駆け抜けマイナスのクロスを送る。ウンダブ、グロスと渡って勝ち越した。

三笘のMOM級の活躍で快勝したのであった。Whoscored.comは三笘をMOMに選出した。なおSkysportsはララーナ、PL公式はグロスだった。

トロサール、ララーナ、エストゥピニャン🐱との連携がさらに良くなっており、まだまだ活躍できそう。めちゃ楽しみだ。

こうなるとワールドカップで怪我とかしないか心配になってくる。無理させないでほしいなあ。アジア予選の時はなんで三笘を使わないんだと憤慨していたのに、勝手なものだ。

そういえばこないだワールドカップのメンバー発表されてたね。原口元気が選ばれなかったこと以外はおおむね想定されていた通りだったと思われる。

ワールドカップは本当に楽しみにしているのだが、三笘や冨安がケガしないか心配だ。

てか今からチェルシー戦なのだが冨安は欠場だね。大したケガでなければいいのだが。

いいなと思ったら応援しよう!

はむっち@ケンブリッジ英検
サポートは執筆活動に使わせていただきます。

この記事が参加している募集