【シニア生活】PAPABUBBLE(パパブブレ)って面白い
あなたはPAPABUBBLE(パパブブレ)というキャンデーショップをご存じですか。
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、PAPABUBBLE(パパブブレ)の店舗をみた感想とその商品を食べた感想を共有します。
PAPABUBBLEとは
スペイン・バルセロナ生まれのキャンデーショップです。
店舗でキャンディを作るパフォーマンスを間近で見ることができ、小さなキャンデーの中に、モチーフや文字が繊細に表現されているのが特徴です。
フルーツなどのキャンデーの定番だけでなく、クリスマス・ハロウィン・ホワイトデー・母の日など、季節やイベント商品もたくさんあり、ゴジラやジョジョなどとのコラボ商品もあり、オリジナルでオーダーも可能だそうです。
楽天やamazonにも出店しています。
羽田空港のエアポートガーデンで偶然見つける
PAPABUBBLEとの出会いは偶然でした。
先日、宿泊した羽田空港のホテル近くにPAPABUBBLEの羽田空港店があり、偶然通りかかったのでした。
ちょうどキャンデー作りの実演のパフォーマンスを行なっていて、人だかりができていました。
試食のキャンデーも配っていて、そのキャンデーにつられてパフォーマンスを見るために立ち止まったのです。
PAPABUBBLE/パパブブレ 羽田空港
住所:〒144-0041 東京都大田区羽田空港2丁目7番1号
羽田エアポートガーデン 2階 213区画
TEL:03-5579-7947
営業時間:月〜日 10:00-20:00
実演のパフォーマンスが面白い
私たちの目の前で色鮮やかな飴が揉まれ、重ねて、伸ばされ、切って、キャンデーになっていきます。
ところどころで作り方を解説してくれるので、何をしているかが分かりやすく、どうなってキャンデーが完成していくか、ワクワクして見守っていました。
買ったもの
キャンデー詰め合わせ(フルーツミックス)といういろいろなフルーツの味のキャンデーが入ったものを購入しました。
14種類のキャンデーがランダムに入っています。
いざ実食
どれも名前の通りの味です。
味わっていると、ほろほろとろけていくよう食感です。
さいごに
個人的には、バナナ、ピーチあたりが好みでした。
店頭でのパフォーマンスもキャンデーの見ためも食感も味もなかなか楽しめました。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。