![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72028907/rectangle_large_type_2_29cefc99dd571cc98ab077d49673dd1d.jpeg?width=1200)
【Day5/6】語学を教えるプロがゼロから中国語に挑戦してみた。
昨日と今日はひたすら、下の4つの文をぶつぶつ言いながらキーボードで書いて行くトレーニングをした。
你好。
謝謝。
對不起。
感謝你的幫助。
昨日は全て書くまでに20分ぐらいかかったが、今日は:
1一回目→10分
2回目→5分
3回目→2分
4回目→1分
ぐらいだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1644625819940-X9AEU9g6OB.png)
練習は、Gmailの下書き機能を使った。
ちなみに余談だが、私は何のメモを取るにしても、Gmailの下書き機能を使っている。きっと他にも良いツールはあるのだろうが、普段からアクセスするし、どの端末からもGmailはすぐにアクセスできるようにしてあるし、自動的にリストもしてくれるし、保存しなくても自動的にしてくれる安心感等があって、頼りっきりになっている。
せっかくなので、このNOTEでタイムアタックをしてみよう。
ストップウォッチで用意・・・スタート!
你好
謝謝
對不起
感謝你的幫助
できたっ!
時間は??
![](https://assets.st-note.com/img/1644625820432-qJ66yBZlfb.jpg?width=1200)
すばらしい!
だいたい一文字に3秒ぐらいかかっている計算だ。これはあと1週間もすれば、実用レベルになるのではないか??
ちなみに、キーボードでぶつぶつ言いながらやるのは本当に良い。
何声かというトーン(四声)が自然と一字ごとに身に着く。
そして先ほど、Tandemから新しいメッセージがやってきた。Tai Yuanさんだ!!
この人はプロフィールがしっかりしていて、ピアノ、クラシック、医学、科学技術、スポーツと幅広い興味がありそうな人だ。好感が持てる人だったので、返事があると純粋に嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1644625820497-zIOhIpxnQh.jpg?width=1200)
早速メッセージのやりとりをして、明日話すことになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1644625820480-c94a3ffaZl.jpg?width=1200)
なんだか文章が知的でジェントルだぜ。。
ってか日本語うまっ!!
確かに若干日本語が怪しい部分はあるけど、言おうとしていることは完璧に伝わる。気遣いも良い感じに違いない。
「出会いが無い」と嘆くニッポンの独身女性達よ!
ここに出会いがあった・・・!この人が独身かどうかは分からないけど。笑
明日も楽しみです。