見出し画像

思いきったネット断ちのススメ~1000本ノック

みなさんおはようございます!

本日で

経過日数:5/250 2%
記事数:4/1000 0.4%

となりました。

今日はネット断ちのススメというお話をします。

以前池上彰さんの本を読んでいるときに出会った言葉です。

早速参ります!

1.必要以上に情報に溢れている

今の時代、必要以上に情報を手に入れてしまいがちです。

・誰と誰が不倫した
・誰々が炎上中
・どこどこで事故

とネガティブな、知る必要のない情報で溢れています。

あとは、テレビやパソコン、スマホの発するブルーライト問題など、多くの問題が生まれます。

2.一番危険な状態

そんな中

1日2時間ネット断ちのススメ

というのが池上彰さんの主張です。

これを読んだとき僕も思ったのですが、必要もないのにスマホをいじっているときないですか?

なんとなくスマホをさわっている

これが一番危険だと思います。

目的意識があってなら別ですが、なんとなく触ることが多いならこのネット断ちをしてみてください。

3.やってみた感想

池上彰さんの本に出会って、この3日間意図的にスマホやパソコンを触る時間を激減させてみました。
(※1000本ノックペースあげないと…)

感想をお伝えすると、みなさん是非やった方がいいです。

メリットは

・自分がいかに無意識にスマホやパソコンを触ろうとしてるかわかる。
・睡眠の質が全然変わる(スッゴクよく眠れます。)
・なんとなくスッキリする

といったところです。

騙されたと思って休みの日に一度だけでいいので、ネットを一切使わないという時間を作ってみてください。

オススメできます。

先程あげたメリットを存分に感じられる思います。

是非やってみた感想などありましたら、コメントでお願いします!

本日も頑張りましょう!

それでは、次回の記事をお楽しみに!


いいなと思ったら応援しよう!