
【ネタバレ】漫画『タコピーの原罪』タイザン5
↑こちらの記事では内容にはまったく触れなかったのですが、書きたいことがありすぎたのでネタバレ記事も書いちゃいます。
では、いきなりネタバレ全開でいきましょう!
ハッピー星からやってきたハッピー星人のタコピー(本名は、んうえいぬkf)宇宙にハッピーを広めるために旅をしてる超ポジティブ宇宙人。
空き地の土管で出会った小学生の女の子しずかちゃん。
タコピーが取りだすハッピー道具(ドラえもんの秘密道具的なやつね)。空を自由に飛べるとか。
「ああ、これはまさにドラえもんそのものね」と一瞬もういいかなと物語から脱落しそうになったのですが……
しずかちゃんは秘密道具に興味なし。
「空なんて飛べたって、どうせ何も変わらないし」
おや、なにやら様相が違うぞ。
そして、立ち去る後ろ姿。ランドセルに書かれたラクガキ「クズ、死ね、汚物女」
ゾワッ。
不穏な空気がただよってきます。
しずかちゃんの身に起こっているのは、
壮絶なイジメ。
それをなんとか救ってあげようとハッピー道具を駆使するタコピー。
タコピーっていいやつじゃん!!と思うかもしれません。
たしかにいいやつなんですが、、、
あなたのまわりにもいません?
人の気も知らずに前向きな解決策ばかりアドバイスしてくるお気楽ポジティブ人間。タコピーがまさにそのタイプ。
「しずかちゃんをものすごい笑顔にしてみせるっピ!」
張り切っても空まわり。
ある日、
めずらしく笑顔で「また明日」と別れたちょっといい感じのページをめくると次のページに描かれていたのは……
血と泥でボッロボロになったしずかちゃん。
そのしずかちゃんを笑顔で楽しそうに迎えるタコピー。リアルに凄惨な感じに緻密に描きこまれたしずかちゃんと、超シンプルにポップに描かれたタコピーの対比もイタイ。絶望的に理解しあえない世界に生きてることがひと目でわかります。
血と泥で汚れ腫れあがった顔を見てタコピーは、
「人間はケンカすると顔の色が変わるんだっピね!
僕も照れると真っ赤になっちゃうっピ!」と笑顔で楽しそう。
イジメの概念のないタコピーの反応は痛々しいけど、実際、身近な人の変化に鈍感なことってありますよね。そもそも相手に関心がむいてなくて変化に気づかないこともある。変化に気づいたとしても、ポジティブすぎてネガティブな想像ができず、自分に都合よく解釈し、たいしたことないと決めつけちゃう(本当は、たいしたことないと信じたいだけだよね)
あげくの果てには、
いじめっ子と仲直りするためのハッピー道具「仲直りリボン」で、まさかの、、、
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?