![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126691626/rectangle_large_type_2_1c798054770624486f19c6a1dc41dbcf.jpeg?width=1200)
2024年もよろしくお願いします
アラカン・ベーシストのブギーのび作です。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2023年の振り返り
そういえば、去年も同じ言葉で新年のnoteをはじめましたね。
そして2023年の目標を語っていました。
その目標は、
オンライン・スラップベース練習会の継続
スラップベーシストの輪を広げる
の2つでした。
せっかくなので去年を振り返ってみることにします。
目標その1
オンライン・スラップベース練習会の継続
まず、目標1の オンライン・スラップベース練習会の継続 ですが、お陰様で無事1年続けることが出来ました。新しい参加者の方もいらっしゃって僕としては頑張った甲斐がありました。
いっしょに練習して下さった皆さん、ありがとうございました。
今年も引き続きオンライン・スラップベース練習会、続けますので今後ともよろしくお願いします。
まもなく次回募集案内もUPします!!
目標その2
スラップベーシストの輪を広げる
目標2の スラップベーシストの輪を広げる ですが、こちらは僕の企画力不足でイマイチ盛り上がりませんでした…
サイトとオープンチャットは以下の通り今も開いていますけど、残念ながらにぎわいが足りないので、今後どうして行くか考えないといけないですね。
結束バンド
去年のはじめに掲げた目標は上の2つなので、まあ半分達成できた、と言ったところですかね。
上出来ですね!
目標には上げてませんでしたけど、改めて2023年振り返ってみると、 ぼっち・ざ・ろっく と結束バンドで盛り上がった年でした。
noteでも結束バンドのベーシスト 山田リョウ 関係の記事が多かった気がします。
あまり進んでいませんけど、山田リョウのベース中の人の高間有一さんに影響されてピック弾きにもチャレンジしたりしました。
そして、去年の一大プロジェクト(と言うほどではないですけど…)はコレ↓
オンライン・スラップベース練習会Vol.18との連動企画で、結束バンドの 「星座になれたら」のベースを山田リョウバージョンで完コピするための解説をマガジンにまとめました。
年をまたぎましたが、ラストに弾いてみた動画を上げる予定ですので、ぜひそちらも見て頂けると嬉しいです。
2024年の目標
さて、2024年、もう動き出していますね。
今年の目標ももちろん1番はオンライン・スラップベース練習会の継続です。まずはこれを一生懸命頑張ります。
その他には、まだ形にはなっていないのですが、僕がベースを始めて得ることができたいろいろなことを具体的に誰かのお役に立てるように還元できたらいいな、と思っています。
もやっとしてますけど、とりあえず発表したので、あとは良い意味で今年も1年プレッシャーを感じ続けて、楽しく前に進めるように頑張りたいと思います。
皆さんはいかがでしょうか。
もしよかったら今年の目標とか教えて下さい。
それでは、今年もよろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/img/1704438165341-wouZx0ZulS.png?width=1200)
最後まで読んでくれてありがとうございます。何か1つでも参考になったなら嬉しいです。
もしよかったらコメント書いて行ってくださいね。
必ず返信します!!