本は読むものではない!聞くものだ!
最近、家にこもることが増えている。
仕事もリモートワークで家でできている。
会議はzoomで行っているので、家からでることはない。
たぶんこれから家の快適化をみんなが進めていくだろうから、より家をどうしたら快適にできるのかということに注目が浴びそうだ。
家のハイテク化が進むだろう。デジタルコンテンツはどんどん増える。
最近、紙の本を買うことはほとんどなくなった。
本はデジタルで読めるようになった。漫画もデジタルで読めるようになった。
そしてついには本は読まなくてもよくなってしまった。
オーディオブックというアプリを知っているだろうか?
本の朗読をしてくれるアプリで、初月無料で聞き放題ということで、試しに登録してみた。
今は、スティーブジョブズの名語録を聞いている。
朗読はとても聞きやすく、耳から入ってくる言葉はとても心地がいい。
そしてなによりいいのは、ながらで本が読めることだ。
僕はこのアプリを散歩をしたりするときに使用している。
結構ぼーっとしながら聞いているのだが、ジョブズの言葉にハッとさせられなんか気分が高まり、散歩の歩くペースが速まり、気づいたらジョグみたいになってしまっていた。
手が離せないけど、耳なら空いてるってときにもいい。
本を読む人はとても少ないらしい。
僕も最近はなかなか本を読む時間がつくれていなかった。
そんなところにこのアプリ
今月は3冊ほど聞いてみたいと思う。
次は、どんな本を聞こうか?
今からワクワクしている。