
目の見えない精神科医が、見えなくなって分かったこと
新年あけました。
2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
9連休もあった年末年始でしたが、
アッという間に過ぎていきました。
きっと皆さんの想いも同じはず”(-“”-)”
アッという間でしたが、
通常よりも長い休みでしたので、
積読していた本を読破することが出来ました。
その中の1冊がこちら。

発行所:株式会社サンマーク出版
■ 目次
はじめに
第一部 見えないからこそ、見えないもの。
見えないからこそ、見えるもの。
第二部 見えるからこそ、見えるもの。
見えるからこそ、見えないもの。
第三部 もう一度目が見えるなら。
はじめにのような、おわりに。
■ バリアバリュー
この本の存在は、
NOTEのどなたかのブログで知りました。
医療系人材紹介エージェントをやっておりますが、
目の見えない医師がいることを
存じ上げませんでした。
純粋に興味本位で
本を購入し読み進めていくと、
私は自分のちっちゃな世界で
物事を見ていると知りました。
例えば、
私の中では、
医師は五体満足があたりまえ。
あたりまえ以外を
想像することすら出来ない。
半世紀生きてきても、
経験してきた事以外については
想像すら出来ないのだと
あらためて、自分の小ささを知り、
若干落ち込みました( ̄▽ ̄)
落ち込みましたが、
NOTEでこの本を知り、
読んだことによって、
自分の状態を知れたので
まあ良いかとも思ってもいます。
あともう一つ。
本を読まないと
知らなかった言葉がありました。
バリアバリュー
「障害の価値」
バリアバリューを意識して
読み進めていくと、
福場先生がおっしゃっている
”見えないからこそ、見えるもの”を
知りたくなってきます。
■ 伝えたのに伝わらない理由
クリニック開業支援の
職員研修で意識して
もらっていることがあります。
・自分と他人は違う
・以心伝心はない
・相手が理解できる言葉で伝えないと、伝わらない
医療機関は、
具合が悪い方が来る処。
クリニックの場合、
患者さんを出来るだけお待たせしないで、
お帰り頂きたいと考える職員が多いです。
人数が限られている中、
患者さんを出来るだけお待たせしないで
院内の運営をどう進めていくかは、
職員同士のコミュニケーションが大切になってきます。
そのことを研修でお伝えしているのですが、
福場先生が書かれている
【伝えたのに伝わらない理由】を
読んで頂けたら、
スーッとわかるな~と
思ってしまいました。
(第二部見えるからこそ、見えるもの。見えるからこそ、見えないもの。189頁)
私たちは自然と
自分が出来ていること
見えていること、
信じていること等
“自分”を基準に物事を発していることが
往々にしてあります。
そのことに気づくことが出来ただけでも
この本を読んでよかったなと思いました。
以前、どこかの本で出逢った言葉、
“人は自分が見たいものだけしか見ず、
自分が聞きたいことだけ聞いている。
だから、何かを起こすときには
目的が同じなのか、確認が必要なんだ。“
■ こんな方にお薦め
見えない世界ってどんな感じ?
という興味から
本をとっても良いと思います。
目が見えない方の世界は、
私たちが想像している世界と
どうやら違うらしいということに、
まず驚きました。
その辺りも
是非、気にして読んで頂くと
面白いかもしれません=^_^=
また、自分の言葉が
相手に伝わらないと感じている方にも
お薦めします。
伝わっていないのは、
自分に問題があると、自分事として捉えると
伝え方を工夫しようという意識が生まれます。
伝わらないのは、
自分の語彙力のなさかもしれない、
そもそも伝え方だけではなく、
相手と自分が気にしていることが違うので、
伝わらないのかも??と
勝手に考える様になるかもしれません。
そうしたら、
いろいろ工夫を考えだし、
気づいたら、自分の可能性も
広がっていた!?という
素敵な結果になっているかもしれません。
気になる方は
是非お読みください。
お薦めします。
以上
いいなと思ったら応援しよう!
