見出し画像

応援したい

東京竹芝から片道24時間、6日に一度の船おがさわら丸に乗り、やっとたどり着ける小笠原。世界自然遺産の小さな島で開催される音楽フェス「BONIN ISLAND JAZZ」のスタッフブログ的に noteをはじめてみました。

note初投稿、今回、実行委員長を仰せつかりましたakiです。どうぞよろしくお願いします!

生身はNo密 連絡は濃密

いまこのご時世 
近くに住んでいても近くで話せず    
会いたくてもなかなか会えない人との連絡、電話やSNSでのやりとり。

まさかこんな事が起きるなんて想像もしてなかったけど、日々変化する状況に、毎日予定は変更、変更、また変更に対応している人はたくさんいて

自粛しながらもコロナの影響で倍増した連絡、電話やSNSでのやりとりの中で なにかしらの方法で

応援したい。

という話になりました。

かといって、私がチアを踊って今流行りの「うちで踊ろう」にUPするのは世間の迷惑だろうし(今うなずいた人誰?)じゃあ大根踊り?とも思ったけれど。

毎日のようにコロナのニュースと色んな支援情報や給付情報が流れていて
よく聞くとまだ決まってなかったり、対象にならなかったり、対象になる人が知らなかったりする事があり 

それぞれで、持ってる情報の差は大きくって
集まって色々話すことがない今
「みんな一体どうしてるんだろう?って思ってたんだよね〜。」
という話が出た。
そ こ で。。。

オンラインBar  BONIN ISLAND JAZZ 

をやってみることにしました。

小笠原・フェス繋がりのオンライン飲み会です。笑

それぞれのその日のコンディションとか
知らない人とはいきなり話せない、とか
色々あると思うので
毎回リクエストに添ってできる範囲で開催しまーす!

第一回目のBAR BONIN ISLAND JAZZ オープンは
4月25日(土)19:00〜21:00
接続テスト 同日19:00〜19:30
カンパイ 19:30

テーマは
とりあえずやってみる。
です。笑

現時点でのBAR BONIN ISLAND JAZZ
飲み会参加予定者は

・店長(zoomホスト) : aki
・ボニンアイランドジャズ実行委員会
げんちゃん、北さん
・ボニンアイランドジャズ飲食部
大志くん(BAR CREYON)、圭くん(茶里亭)
・アーティスト
Ricky (Ricky with FSP)

他の参加予定者知りたい人には必要なら個別にお知らせしま〜す

とりあえず接続テストも兼ねて試しに一杯参加してみようかな
という方 URL送りますね!

このnoteやオフィシャルSNS等で
「土曜日のBar顔出しまーす!」
ってコメントくださ〜い。

ボニンアイランドジャズ オフィシャルSNS

facebook https://www.facebook.com/OgasawaraMusicFestival/
Instagram https://www.instagram.com/boninislandjazz/

リクエストください

小笠原の音楽フェス関係者、音楽好きな方、島の人、小笠原好きな内地の人、久しぶりに島の話をしたい人、島に来たことない人もリピーターも 

興味ある方ぜひ色々とリクエストくださ〜い。

大きなことはできないけれど、覚えたばかりのzoomでテストをしながら  島のものや島のフェスめしや音楽や小笠原をツマミに 

少人数でその時その時により、島内外のサポーターやスタッフ、アーティスト飲み、みんな元気?今どうしてる?みたいな話からステージの舞台裏トーク

こんな時にしか出来ないワークショップ的な対談、インタビュー、飲食店や島ガイドさんのトークみたいなことも挟みつつ。

対談やインタビューの時は、"ピーーーー" じゃない部分だけ拾って(笑)  noteで記事にしますね(笑)。

店長(zoomホスト)を順番にバトン回して出来たらいいなぁと思うので
店長やりたい人や、ご指名や、こんなこと知りたい、興味ある
あの人の話聞きたい、こんな応援やりたい、オンラインでやって欲しいこと、などのアイデアあれば

このnoteかボニンアイランドジャズのSNSにリクエストしてみて下さ〜い!

リクエスト例

 
・フェス関係者(アーティスト・エンジニア・スタッフ・サポーター)
 あの人の、こんな話あんな話を聞いてみたい
・ゲストこの人の時は飲み会参加したい、こんなこと聞きたい話したい
・ステージ舞台裏トークやこんな時にしか出来ないワークショップ的な対談したい
・島の様子やガイドさんの話や島の食べ物のことを聞きたい
・島のあの人、今どうしてる?←記事にはしませんが(笑)
・最近、何聴いてる?何してる?何それ今何食べてるの?
・次は店長(zoomホスト)あの人にバトン回して欲しい 
・共有してほしい情報やお知らせ提供、逆に知りたい聞きたい情報など
・参加する人にこのメッセージ(動画でもテキストでも)送ってほしい

などなど。

無茶なリクエストも一応お伺いしますが出来ないことも多いので(笑) 
そこはどうかご了承下さい。

また、noteの記事の下の方にある「サポートする」で、もしご支援の募金を頂きました時は、その noteの記事で取り上げた内容のところに寄付させていただきます。

今回のような「どこ」とも「誰」とも「何」とも不明な記事の時は
島の飲食店や観光業関係者さん等の応援のためにとっておき、貯まったら順番に応援資金として回していきたいと思います。

応援したいところに直接お届けしたい

という方は、もうそろそろ出来上がる「ボニンアイランドジャズ」のホームページに、昨年のフェスから引き続きご協力いただいている方々や関係者の方々のリンクを貼っておきますので、直接のやりとりで応援どうぞよろしくお願いいたします! 

小笠原のフェスをいつも応援してくださっているアーティストや技術屋さん、飲食店、観光業に関わる人たち、物を作っている人たち、医療に従事している人たち、現場で働いている人たち、配送業の人たち、家族、ともだち、知り合い、島の人たち、内地の人たち、世界中の人たち

それぞれが辛い思いを抱えていたり、声では笑いながら心は泣いてたり

踏ん張って支えあったり 励ましあったり 知恵を出し合ったり 
助け合ったり 今まで気づかなかったことに気づいたり 
新しいことを始めたり ただただ一日空を見上げていたり 

今どこでなにをどうしている人も

今日をのりこえて今月をのりこえて その先をのりこえていけますように。

密に濃厚接触しながら一緒に笑って音楽を楽しめる日が早くきますように!
小笠原で会える日を楽しみにしています!

写真:Ogasawara Music Festival 2018
@小笠原父島二見港 出港日

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?