教えて下さい15:スピードある意志決定・即決は必須ですか?(v5_もぐらさんの悩み)
7月16日。日曜日。WEB会議の予定が、あらら画面をつなげてみると先方さんはかなりしんどそう。コロナ。また波が来ているのか。無理しないでね、と伝え、今日は無しに。開始5分でお終い。ということで暇に。何をしようかな。仕事か、読書か、健康作りにマラソンか。暑すぎるかな。もぐらさんにLINEしてみたけど、返事無し。ま、お休みですからね。即決できず時間が過ぎる。。。
レストランでメニューを眺め何を選ぶか。高級なお店ならシェフのお任せ。そうでも無いなら、もうぱっぱと選ぶ。営業日のランチや仕事帰りの夕飯などは特に迷いもしない。ぱっぱっと決める。悩んだところで、大差は無い。即決しても自分の好きなモノだけになる訳でない。バラエティ豊かな選択に不思議となる。こういう料理好きかも、そんな気づきもあるし、好きな料理をやっぱり好きかもと再確認。即決したって色んな経験に出会える。
今日の悩みは ”即決って良いもの。だらだら考えない。決めたら次が起きるのだから。なのか、いやいや即決は危険。情報集め熟考すべき。決める過程が学びの宝庫なのだから、なのか” です。
案1:
ビジネスはスピードと言われて早30年?イヤ、もっとか。IT革命によるビジネスの効率化と、人口減による市場縮小と、プロと素人の垣根が無くなり参入が容易な社会。つまり競争が激しく誰も稼げない社会。とにかく早い者勝ち。早い者でないと勝ち得ない。そんな風潮なのか事実なのか。即決しなければ、走りながら考えないと生き抜けない、成長しない。人生、ビジネスにスピード違反はありません。
あるいは
案2:
スピードは重要でないわけはないが、即決は自分の固定観念に左右され、変化できない。クセがでる。クセでは勝てない。自分の正直な気持ちと逆を行けばいい、なんてアドバイスもあるが、そんなことは実際には人間はできない。組織として事業しているときに、家族の未来がかかっているときに、自分の考えと逆なんて即決では不可能。人間の脳みそはそんなもの。だから、情報を得て、多様な関係者と議論し、意志決定できないときは、1日、2日寝かせる。不思議なことに昨日の自分と今日の自分は違うもの。即決は失われるが、より望む結果に近づく。アクセル踏み過ぎは事故りますよ。
ま、案1でも案2でも、どっちでも良いかな。ひとそれぞれ。第3の選択肢もありえる。人生に「正しい答え」無し。皆様はどう思われるかしら。
大切なのは:
1.
自分に素直・正直であること。わからない時は迷い、結果を気にせず自分の心に従えばよい。結果から学べばよい、なんて言うけど、過去の結果が今や将来に役立つかも不明なんだから。それに素直な気持ちが変わる時もある。変わりたければ変わる。変わる自分を楽しむ。これが人生。
2.
それに、正解は1つでは無く、自分も迷い、時と場合で変わりえるなら、他人は自分と違うし変わり得る。ならば当然、自分と違う考えやスタイル、そのひとらしさを批判せず、差別せず、受け入れる。分断なんて後回し。
3.
そして、大切な家族/恋人/仲間が悩み、辛く感じるその時に、心を落ち着かせ安心させられる温かい言葉を選びプレゼントする。どっちの考え方が今のその大切な人に役立つのか。その時のために色んな考えを貯めておこう。
そんな風に思ったりします。皆様はどうかしら。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?