![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60018190/rectangle_large_type_2_718cfcde7730e9f15201a8b6b1fd6b65.jpg?width=1200)
8月の“ショートケーキの日”と最近の美味しいもの
今日は29日。
カレンダーをみると、上にあるのが22日。
そしてその22日の上にあるのが15日。
「上に15、イチゴが必ずのっているから、毎月22日は“ショートケーキの日”」
だというので、今年の我が家は毎月22日にショートケーキを食べることにしてみたのですが、今月も無事にショートケーキを食べることが出来ました。
ちゃんと、22日に食べたのに、それから1週間も経ってしまったわ。
つやっとキレイなまあるいいちごがのってます。
今月のショートケーキは『アンリ・シャルパンティエ』さんで購入しました。
先々月はデパ地下へ買い求めに行ったけれど、まず「いちご」が使われたものに全然出会えず、さすがに季節じゃないんだな、と実感。
先月は『コージーコーナー』さんで、お手軽にゲット!
さてさて今月は?と思っていたのだけれど、6月に比べたら、いくつか選択肢があるくらいデパ地下に“ショートケーキ”が復活していました。
お菓子の撮影やレシピ開発をしている友人たちは、この時期にいちごが必要になると北海道で作られているものを産直で購入する、と言っていたのだけれど、今月のこれもそうなのかなぁ?
季節外れのいちごって、「形だけいちご」という感じで、味は期待出来ないと思っていたけれど、とっても美味しいいちごさんでした。
そんな、いちごのショートケーキと一緒に“ダブルメロンのショートケーキ”というものも購入。
こちらもとても美味しかったです♪
プレートに添えた無花果。
ちょっとまだ青かったかなぁ、、、
でも、続いてのものはこれまた素晴らしく食べごろ揃い!
いろんな種類の無花果が詰め合わせになったパック。どれもがずっしりと重く、そしてふわんとした柔らかさが手に伝わるように熟しています。
無農薬で作られているブルーベリーもたっぷりといただきました。
届いたその日のうちにおやつで食べた1個
そのまま、なにもしなくて、これはフルーツじゃなくて、スイーツだった。
今回のパックには「とよみつひめ」や「リザ」、「カドタ」といった初めての品種も入っていて、とにかく食べ比べが楽しみです。
(こちらは【伝】さんからいただいております)
無花果にブルーベリーと大好きなフルーツが揃っているところに、実家からの「梨便」第2弾も届きました。
前回の「幸水」よりも、大玉がゴロゴロと入った「豊水」の到着。また冷蔵庫は梨で満載。
明日、ボクチビがお世話になっている動物病院の先生にお裾分けに行く予定。
(↑ 梨が大好物らしい。ボクちゃんはいつも先生に威嚇するタイプの患畜で、ご迷惑をかけっぱなしなので、お詫びとお礼の気持ちを込めて)
それから、お肉も届いたのですよ。
年末年始もゴールデンウィークもそしてお盆も帰省が出来なかったので、いつもならば実家でみんなでわいわいと食べるはずの飛騨牛。
シャ、シャトーブリアンにびっくり!
そして、すき焼き肉が1キロだったのにもびっくり!(全然食べきれず、冷凍庫行き)
ローストビーフは本日、ローストビーフ丼で食べました。
夏の終わりの肉祭り。
なんともわんぱくな月末を過ごしました。
父よ、母よ、ありがとー!
さて8月も残り2日。
なんだかずーーっと「緊急事態」って言ってる気がしますが、なんとか『おうちじかん』を充実させて、9月も乗り切らねば。
秋の味覚が楽しみだ!!
早く涼しくならないかなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![みずのさちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111289579/profile_21aeac7a26262b9b02dc18b37dde87ca.png?width=600&crop=1:1,smart)