![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112193246/rectangle_large_type_2_91b9f0b0746a0fc77922b69a68bffea4.jpg?width=1200)
りんごとパクチーのサラダ ブルーベリーはそれぞれたっぷりと
昨夜、近所の洋食屋さんで食事をしたら、もうすんごいお腹いっぱいになってしまって、今朝はそのままお腹重たい感じでした。
完全に食べ過ぎているので、自分の分はちょっと控えめに準備です。
とりあえず、パンは食べないでおくことにして、でもそれなりに「嵩」は確保したいから、サラダはもりもりにしよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112193601/picture_pc_02d26b8d3a0eb95f139655929f7ff9ab.png?width=1200)
苦味が美味しく、ギュッとした食感が楽しいエンダイブは、レタスよりも食べ応えもあって大好き。適当にカットしても、特徴的な葉の形のおかげで、ただワサッと盛るだけでも、見栄え良く華やかな雰囲気に仕上がります。
洗ったエンダイブの水を切って、ザクザクカットしたら、パクチーの葉と皮付きのまま銀杏切りにしたJAZZりんごと一緒にボウルへ。
レモンオイルとホワイトバルサミコ酢を少し回しかけ、上下を返すように空気を入れながら、ふわっと和えたサラダ。
エンダイブの苦味はレモンオイルで丸くなり、りんごの酸味とパクチーの香りがとても合う!
そして、見た目も涼しげな爽やかなサラダになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112194278/picture_pc_73c57aeb1bb4232eb97a89fd81e076a6.png?width=1200)
とうもろこしは、ガーリックバターとスパイスでソテーして、夫プレートには目玉焼きと生ハム、チーズのパン。
そして、いつものヨーグルトにはバナナとアメリカンチェリー。
無農薬のブルーベリーをたくさん購入しておいたので、これは美味しいうちに早くいただきたいと、自分のヨーグルトカップに追加。
「ずるい!」と言われないように、夫の分はベーグルにクリームチーズを塗ったところに、贅沢にどーんとのせておきました。
これで、文句はないだろう、きっと。
飲み物はオレンジジュース、そしてアイスコーヒーでした。
りんごとパクチーを合わせるサラダは、あ なんとなくあったものを組み合わせただけでしたが、これはまた食べたくなる感じです。
JAZZりんごのシャキシャキした硬さのある実の食感とたっぷり水分と酸味が、お料理に使いやすくて合わせやすいんだなぁ。
日持ちもするし、また一袋買っておこう。
ブルーベリーは【伝】さんで購入したもの。
いよいよ今週から、毎年のお楽しみの「いちじく」の取扱いも始まるそうで、マルシェにお届けに、今から楽しみで仕方ないです。
自分の体をよく観察しながら、夏のフルーツを楽しんでいこう!
いいなと思ったら応援しよう!
![みずのさちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111289579/profile_21aeac7a26262b9b02dc18b37dde87ca.png?width=600&crop=1:1,smart)