
社内スキルアップ研修【V会】とは?
おはようございます!
リクルーターの亮真です!
BODY RUNではトレーナーとしての力をつけていく為に様々な研修が行われています。その中で今回は自分が参加している〈Ⅴ会〉について紹介していきます!

トレーナー紹介
▶入社年:2021年入社(4年目)
▶愛称:りょーま、りょまごん
▶トレーナーとしてのこだわり:キツイが頑張れる楽しいストレッチ!
▶趣味:映画・動画鑑賞、半身浴、美容系
ーー V会とは?

V会の「V」はズバリ「value(バリュー)」という英単語から来ていて「価値」という意味があります。
Dr.ストレッチのトレーナーとしての価値。レベルの高い知識や技術といった価値を正しくお客様に発揮できているのか!?そこに疑問を持ち自身の価値を上げていくための研修です。2ヶ月に一度という頻度で1年間にわたって行われる非常に濃い研修になっています!
ーーどんな人たちが参加しているの?

各店舗からより技術を高めたい!知識を身につけたいという強い思いを持ったトレーナーが集まり講師である内山大輝トレーナー(現MediTRAトレーナー)指導のもと意見交換や技術練習が行われます。
機能解剖学はもちろん。トレーニングや睡眠などさまざまな視点からお客様を考える事が出来る内容です!
ーー研修なのにテスト!?ただ学ぶだけじゃないのがV会!

V会では研修のスタート時と1年後の自分を比較して成長を確認するために技術のテストが行われます。マネージャーが試験官となり、目隠しした状態でストレッチを受けます。受けた感覚だけで採点するためよりシビアな振り返りがもらえてとても刺激的!!
ーー更なるステップへ

普段なかなか集まれないエリアの仲間とも関われる上に各店舗で結果を出してきた人たちだからこその意見をもらえる貴重な機会になる研修でした!
この研修が来月からは名前を変えて新たな研修となり始動します。技術に加えてマネジメントの要素が加わる全く新しい形で今からワクワクです♪
リクルーター 神津亮真


