どう伝えるかよりどう伝わるか
カロリーより素敵な思い出を数えるのが趣味のみさとです。今日は読書感想文!
〜プレゼン思考〜
Presentation thinking
プレゼン=話す力=聞く力=会話=人間関係=人生の本質
ビジネスも人生もプレゼンだ。
とても勉強になった本でふ!プレゼン上手くなろうとかビジネスのためになんちゃらかんちゃら的な薄っぺらい内容じゃないです。
人生の本質まで掘り下げちゃってます!らぶ
セミナー1本受けたんじゃないかってくらいインプットできるし、アウトプットにも導いてくれる感じ。
とても納得したのが、今の時代、”自分の意見をはっきり言う”とか”発言の自由”とかの時代だけど、伝えることばかり考えて、相手にどう伝わっているかを想像しないで話している人が多いっていう内容。
自分の気持ちを伝えることはとても素晴らしいこと、その上で、“どう伝えるか”じゃなくて、”どう伝わるか”、を考えて話すことが大事だなぁ、と。
どう伝えるか=自分目線
どう伝わるか=相手目線
自分目線もアピールが強めで良いんだけど、自分目線と相手目線をうまく使い分けれたら良いですよね。
難しい言葉を並べて、どう伝えるかばかりに執着せず、簡単な言葉で、簡単すぎて相手に伝わってしまう、くらいなプレゼン。くぅー、かっこいい。
話す、聞く、ってビジネス上だけじゃなく、全ての人間関係において関わってくること。人間の悩みの全ては人間関係って言うけど、人間関係=会話
ベラベラ話すことが上手な人よりも、話すことと聴くことのバランスが良い人っていうか、会話のキャッチボールがうまい人って勉強になるなぁと日々いろんな人と話してて思います。
話しやすい人、気を使わなくていい人、居心地が良い人は、たまたまじゃなくて、相手が上手に自然に自分に対して気持ちを寄せてくれている、と思うんです。
お互い全く気をつかわなくていい関係って人間ではあり得ないと思うので。
私も、相手に気持ちを寄せるように会話することを意識してるけど、もっとレベルアップップしたいぷぅ。
相手の話に耳を傾ける、相手に合わせてあげるってとても素晴らしい思いやりだと思う、自分を犠牲にしてなければ。
余裕がないとできないことですし。
やっぱ余裕って大事だなーーー!(身に染みてる)
気を使うんじゃなくて、気持ちを寄せる
愛があるし、自然だし、あったか〜い
そういう人間好き、私そうありたい
(いきなり宇宙人)
そしてそれくらいの心と体の余裕は常に持っていたい、、けどこの前も筋トレしすぎて、私が重いプレートを持ってるのに、すれ違う時に道を譲ってくれないオラオラ系ビルダーにイライラしてしまいました。オラオラ系ビルダーにイライラ系パーソナルトレーナー。カオスですね。反省ちゃんちゃんこ。w
最後に好きな言葉
正論より優しさ
優しさは想像力
では次回〜
みさと