
民藝の美術展に行ってから2日経ちますが、まだ余韻が残っています。
展示内容が良かったことはもちろんなのですが、会場の世田谷美術館も素敵だったなぁと思って。
わたしは田園都市線の用賀駅から歩いて美術館へ行ったのですが、途中の歩道に百人一首の句が彫ってあって、つい立ち止まって写真を撮ったり…道草しながら行くのも面白かったです。


たどり着くまでも楽しい道のり
砧公園の中に美術館があるのは知っていましたが、公園に行くのも初めて。
広々として、家族連れがたくさん遊びに来ていました。平和だな〜。


我が家の民藝の皿
砧公園までの散歩と公園の森林浴、そして民藝の品々に出会って心が豊かになる実感があって、しばらく気持ちにゆとりが生まれそうです。
今日はこの辺で。それではまた。