![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132883087/rectangle_large_type_2_72f3128ec09e8efbcdc1d9302e08b6c7.jpeg?width=1200)
【検活】ヘルスチェック by けんコミ Tomo'd(トモズ)
検診は、現在年一回しかしない。
その前は、10年間しなかった事も。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1709537811429-9pzlQ9uoH9.jpg?width=1200)
管理栄養士さんが、お一人滞在。
困ってそうな時に、スーパーマンみたいに来てくれます。
初めてだと、操作が分かりにくいのアリ。
★(株)トモズは、首都圏を中心に欧米型ドラッグストア&調剤薬局を展開する住友商事の子会社。★
![](https://assets.st-note.com/img/1709537973840-dkB85Ve5Kd.jpg?width=1200)
〈血圧〉〈骨健康度(骨密度)〉〈糖化度〉〈血管年齢〉〈肌年齢〉〈ヘモグロビン〉〈ベジチェック〉の7種類!
それと、体重計に乗れば〈体脂肪〉だの〈筋肉量〉だの測定も可能。
さてさて、墓地(ワテ)の結果は、。。
まずは、肌年齢はボロボロでした。。。
あとは、ほどほど平均値は確保。
数値が悪いと、そのまま帰るとストレス!
気分も良くないので再挑戦したりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1709537984951-gXATBmDGRm.jpg?width=1200)
そんな中での野菜摂取量やね。
野菜に含まれるカロテノイドが食べると体に吸収し、やがて皮膚に浸透してこの数値が出るらしい。
そこで、検査結果数値がジャジャン!【8.4】
下は 0 から上限 12 での 【8.4】!?
多少は、ええのんか!? よう分からん。
何か書いてあるぞ!!?
【 7〜8 がおおよそ350gの野菜摂取量に相当(あくまで目安)】
【 8.4 】やから、野菜摂取量 350g以上!?
マジかや!? 嘘やろ!?
管理栄養士さんも驚かれておりました。
殆んどの方が、【350g】未満だそうです。
「凄いですね!!」
生きててアンマリ ホメられた事無いので〜
「サラダバーは、よく行くんですよ。
でも、ネットでファミレスのサラダバーは、次亜塩素酸水で洗浄されているから、栄養価はない!」などとボロカス書かれてる記事多いやないですか。
いゃ〜 サラダバー効果あるんですね!」
過去2〜4週間前の結果が出るとか。
当然に、更に凄い満点数値12を叩き出す達人もおるとか。
一体、どんな食生活しとるん?
農家の人? ベジタリアン?
更に調べたら、平均値は【 5.6 】らしい。
わざわざ測定する人は、健康意識も高い。
国民全体の数値は更に低いのは確実。
チョコチョコとサラダバー行ってたが、
ちゃんと、【腸活】にもなっておったのだ!
気分もエエし、こりゃ最高やね!
今後も、サラダバーは行くよん!
墓地(健康丸儲け💰)