
【腸活】HOTEL JURAKU (ジュラク)【あけびの実】 モーニングビュッフェ 御茶ノ水
山手線内で立地条件も抜群!
鉄道の公共機関も多数!
□JR御茶ノ水駅の聖橋口徒歩2分。
□メトロ千代田線の新御茶ノ水駅B2出口徒歩2分。
□メトロ丸の内線淡路町駅A5出口徒歩4分。
□都営新宿線の小川町駅A5出口徒歩4分。
□JR秋葉原駅の電気街口徒歩6分。
□つくばエクスプレスの秋葉原駅A1出口徒歩10分。
※ホテルジュラクHP参照
駅出口間違うと数分は違います。

線路沿いの正面入口入り、左側のフロントで、【百彩健美 あけびの実】モーニングビュッフェの料金を払います。
モーニングビュッフェ1,800円!
ホテル宿泊客だと、1,600円。
200円割高やけど、この200円分は多めに食べます。
しかし、さすがはホテルやね。
ファミレスとは対応が全然違う!
モバイルSuicaで、「ピピッ!」

聚楽(じゅらく)です。
食堂・温泉・ホテル業として歴史ある老舗。

階段上がろうとしたら、案内!?
読むと、ランチとディナーのビュッフェは2022年1月に終了!と書いてある。
モーニングビュッフェで良かった。
そのまま、階段で2階へ!
そして、入口で朝食券を渡します。

モーニングビュッフェは、7時〜10時まで。
駅チカなので、出口考えずに出たら開店に間に合わず、五分遅れ。
まだ、4組程の宿泊客?平日です。
その後、ぞろぞろと人が多くなりましたね。

自由席なので、窓際の角席選ぶ。
初めてのお店は、多少緊張する。
これで一安心も任務はこれから。
入口にお盆が置いてます。
《食事中の札》もその上に。

サラダバーは、どこも似たような感じやね。
しかし、【あけびの実】は、極力添加物を使用しない《自然食》レストラン。
全種類盛り付けるもスペース空いてたので、おかずコーナーの食材も載せる。

水菜、ミックスキャベツ、ミニトマト、コーン、キュウリ、レタス、タマネギ。
野菜から食べるも何時もの感じ。
しかし、手作り豆腐食べたら、ふんわり優しい味で美味しい〜温かい!
こらゃ、スーパーの安い豆腐と全然違うがな。
東京小松菜とツナのトマトオーブン焼きもまぁまぁ。
そして、東京野菜とじゃが芋のキノコバター炒めは、最高!
好き食材にバター炒めやからね。
ドリンクは、水ではありません。
フルーツウォーター!味ないよ?

見た目は美味しそうだったのに。
ほぼ、水飲んでる感じがした。
知らないで飲んだら水と勘違い?

ちょっと、がっかりやね。
シットリデザートケーキ無し!

パンケーキとパン2種。
もう少し有るのかと思ってた。
プルマンパンプキンとオニオンパンの2種のみ。
プルマンってなんやねん!?

まさかのパンケーキしっとり!
冷めてるけど、美味しい!
謎のプルマンパンプキンパンを調べてたら、パンの形が《角形》という事らしい。多分。なぁんだ〜
ヨーグルトは、糖分少なく味が薄いからフルーツカクテルを入れるとちょうど良い。
好評な手作り豆腐!再び。
野菜スープには、ねぎとワカメ!
グレープフルーツ、オレンジ。他に、バターやブルーベリージャムなど。

柚子香りこんにゃく〜そのまんま〜
白いのは、大根おろし?かと思ったら〜 おかゆでした!
焼き海苔(東京やから仕方ない)、アジ、納豆、温泉卵、梅干し3個。
小三角おにぎり外がパサパサ!
焼きおにぎり? こういう料理なんか?
きんぴらごぼう、佃煮、お茶漬けのダシやオリーブオイル等もあり。

コーヒーマシーンも見慣れない機種。
しかし、ホテルのモーニングビュッフェは静かやね。

味噌汁(具は、里芋、人参、大根)とホットコーヒーで一息。
両方、飲み物なのは失態やね。

パンケーキ冷たいけど、不思議とまた食べたくなる!
ブルーベリー少し付ける。
プルマンパンプキンもリピート!
唐揚げ、スクランブルエッグ。
ライチが新規登場してました。
▲この辺りで、プレートや容器がテーブル上にどんどん積み重なる!
こんなに食べてる人もいない感じなので少し恥ずかしい感じ。(^_^;)
それでも、誰も回収に来ないので、一度自分で持って行く。
ファミレスブュッフェかいな。。

更に、これにスパイスが10種類!
スパイス好きにはたまりません!
10種は、ホワイトペッパー・グローブス・ブラックペッパーホール・ホワイトペッパーホール・ファンネル・バジル・ローズソルト・七味唐辛子・カレー粉・鷹の爪であります。

ローズソルトとフェ゙ンネルと粒そのままのホール以外は、家でも使ってるスパイス。

スープカレーに、スパイス10種投入を試みるが、置いてる量が少ないし、日本人はそもそもかける人少ないんやろね。
七味唐辛子やホワイトペッパー以外、米粒並みの極小スプーンみたいなヤツではスパイス中々取れないのよ。。。

十六穀米、白米(新潟米の新之助)、生姜炊き込みご飯の3種混ぜる。
これじゃ、カレー定食や。
色々スパイスが混ざって独特な味!
混ぜていないので、スプーンですくう場所によって、味が違う!
ミルクも半分。

牛肉好きじゃないけど〜
せっかくだから、少しだけ食べるか。

紅生姜と七味も入れております
まさか、ホテルで牛丼食うとは。
新潟米新之助と十六穀米の上に載せる。
なんとか、頑張って完食はする。
◎ 1時間半経過! ◎
♨ ここで【アスリートタイム】♨
〜【3番】🌷お花を摘みに行く🪻〜
時間は、10分以内!→ 9分で復帰!
※ 水分と食べた量は重要です。

蒸し野菜、ガリと桜海老と玉葱のかき揚げ。
人生で、2〜3回しか食べたことない〜カブも食べてみる。
やっぱし、好みやないわ。。
豆腐は、デザートみたい。ミルク半杯。

クソー! 最初取りたかった!
先に、やられました。。。

あったかいし&優しい味!豆腐。
おかゆ・パンケーキ・東京野菜とじゃが芋のキノコバター炒めなど、本日のお好み食材で締め。
ホットコーヒー付き。
出口で「食事中の札」返却。
■9時45分 試合終了!
■滞在時間 約2時間40分
☓ イワシの天ぷら、ベーコン、ソーセージ、筑前煮は、【腸活】メンバー外れる。
〜 【腸活】お腹の中 〜
メイン6プレート + ごはん1・牛丼1+スープカレー2 + スープ1・味噌汁1 + ドリンク1・ミルク1・コーヒー2。
《 一言 》
スパイスがエガッタなぁ。
ケーキ類もう少し種類欲しかった。
でも、冷めてもパンケーキ美味しかったから◎
ここは、また来ても良いですね。

出口に、キーコーヒーの紙コップとコーヒーマシーン発見!
早速、自分で一杯入れる。
場所も良いし、また来ます!
値段上げないでケロね♥