![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142923521/rectangle_large_type_2_7b601dd34733d7ed4c058577116d3865.png?width=1200)
【検活】治験参加の検査(秘技虎の巻)
治験に参加することにした。
医学発展の為! 医療の現状が分かり勉強になる! 自分の健康状態が数値に出る! ボランティアとはいえ有償!
こりゃ、良いことしかないがな。
基本は、健康でないと参加出来ない。
副作用が出難いという都合もある?
既に、直近の検診データは合格!
しかし、時間が経過して現在の身体の状況は不明である。
嘘(勘違い)を記入してる可能性もある。
健康丸儲け(うんちアスリート)を名乗っているので、そりゃね、少しは自信はあるのよ!
し、しかし、不安が二つあるのだ。
一つは、BMI数値。
標準値範囲でないと落選〜〜
なんせ、モデル体型やからね。
BMI18.5未満の可能性がある。
二つ目は、血圧数値なのだ。
高血圧で悩んでるのではない。逆ね。
上の血圧(収縮期血圧)が90未満だと、なんとその時点で落選!
最近、血圧の基準値が上がったので、逆風でもある。
また、12時間空腹状態で測るので、そりゃ、元気無くなり、血圧下がるやろ?
しかし、今回は90ならクリアらしい。
尿検査や血液検査は、後日にデーターが判明する。
しかし、この【BMI値】と【血圧値】は当日すぐに判明する。
当日、落選すると有償謝礼も多少減額されるのだ。
そこで、何とかクリアしたい私は考えた。
まず、【 BMi値 】を増やしたい。
しかし、時間がない! 何をするべ!?
そこで、〈 秘技虎の巻 〉の登場!
✦散髪、爪切りはしない!
✦検査前日の夕食は、多めに食べる!
✦当日は検査までウンチはしない!
✦検尿もあるので、体重計に乗る前に水分を摂取!(こりゃ、大相撲入門前の新弟子検査並みやね。)
✦更に、体重測定はズボンは履いたままなので、厚めのデニムにベルト着用!
そうです。これは、体重増量作戦です。
こんなことする人おらんよね。
で、検査の結果は。。。【 18.6 】!!
お〜、無事ギリギリのクリア!!
危ない、危ない。
増量作戦のおかげかも。。。
次は、血圧測定。
何とか血圧を上げねば〜
そこで、皆さんもご存知の様に、〘白衣高血圧〙とやらを利用しようと考えた。
家で血圧を測るのと違い、看護師さんなどの白衣を着用している病院の環境では、緊張して血圧が高くなるというそれである。
〈 秘技虎の巻2 〉
よし、緊張しようではないか!
運良く? 血圧測定は、白衣を着た程々若い女性看護師さんだ! よし!!
良からぬ妄想をしながら、臨みました。
すると、血圧測定後、
看護師さん「緊張されてますか? 心拍数が少し高いですね。」
💩「あ〜、少し。。。」
チラッと、数値を見ると血圧110!
やった! クリア!?
看護師さん「もう一度測りますね。深呼吸して、リラックスしましょうか?」
💩「は、はい。。」
もう一度、測定されるハメに。。。
そして、深呼吸して再度測定した〜〜
上の血圧は、なんと〜〜【 94 】!!
そうです。だいぶん下がりましたが、
なんとかクリアしたのであります。
■ 健康の数値は大切ですが、あくまで基準値で個人差も大いにあります。
こんな低血圧でも、普通に生きて来れてるので問題ないんですけどね。
二次検査は、クリアしましたが、なんとこの通院治験の倍率5倍とか!!
5人に1人しか採用されないようです。
こりゃ、おそらく無理だね。。。