ふつうの人は死にたいとか思わないらしい
どうやらふつうの人は死にたいとか本気で思わないらしいです。
落ち込むことはあってもマジで死んでやろうとはならないみたいです。
そういえば中学生の時、国語の授業で好きな歌詞を発表するっていう授業があったんですよ。
私結構音楽好きなんですけど、その時ちょうどOfficial髭男dismにハマってて、異端なスターっていう楽曲の「悲しくて1人泣いていた そんな夜から逃げないで」って歌詞が浮かんでそれ書いて発表したんです。発表の時の1言目に「寝る前に考えちゃうことってあるじゃないですかー」って言ったらほぼクラス全員がえ?普通に寝るけど。みたいな空気で、ましてや50歳過ぎの先生からも、「そんなん考えへんわ」みたいに言われたのを思い出しました。
高校になって鬱が悪化してODや自傷が親にバレた時も、本気で死にたいとは普通ならないんだよって諭されました。
なんなら彼も昼夜逆転の終わりみたいな生活してる癖に病んだりしなくて死にたいと思ったこともないそうでほんとに訳が分からないです。
私からしたらどうしたら生死について考えずに生きていけるのかを知りたいです。わけが分かりません本当に。
そんな方法があるなら知りたいです。
皆さんはどうやって生きてますか?知りたいです。マジで!!!