こんにちは。
ボードゲーム×幼児教育×シェアハウス運営のてんちゃんです。
ラーメンができる間の3分で読めるブログを心掛けたいと、最近思うようになりました。これからは、忙しい方でも、3分あれば読めちゃう、3分noteを目指したいと思います。
と、いうことで本題
ルソーが
親と子の関係についてこんな事を話しています。
子どもを大事にしすぎる親について問われると
「そういう人は、子どもを大事にしすぎて、逆に弱さを感じさせないようにするために、ますます子どもは弱くなる。
弱い子ども時代をいつまでもつづけさせて大人になったときに苦労するのは、どんなに残酷な心づかいであるかを考えないのだ」
親だからこそ、子どもに苦しい思いはさせたくない、守ってあげたいと思うけれど、長い長い人生の中で見ると、『生きる力』、自分で生き抜く力の芽を奪いとっているんだと。
幼いころの挫折やケガした経験で、ここは危ない、今度は気を付けようと
主体的に学び行動できる子に育つのかもしれませんね。
そんな社会に出る前の経験の一つに、ボードゲームはとてもお勧めです。
勝ち負けの勝負も、粘り強く戦略を練ったりルールを理解したり、小さな社会を、ゲームの中で経験できます。
ボードゲームは最強のソリューションツールですね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
てんちゃんが時々現れる東京・世田谷区のシェアハウス自由が丘はこちらです。イベントなども開催できます。色々お問合せいただけると嬉しいです♪今年は、宅建も活用して、様々なシェアハウスも造っていけたら嬉しいです。シェアハウスには、もちろん沢山のボードゲームを用意しております♪お友達を呼んで遊んだり、住人さん同士で遊んだり、コミュニケーションを多々とれる場所になれば嬉しいです。
メールでのお問い合わせは、ココをクリックしてくださいね。
教育×ボードゲーム 幼児教室の運営、小学校受験の講師などをとおして、子供たちに自分で、考え、気づき、行動する力を養う教育を展開中。発達グレーゾーン、闘病中の子どもたちのサポートも行う。